
バンコクに旅行に来たら、数時間だけでも子どもを預けて、マッサージに行ったり、買い物に行ったりする時間があれば嬉しいですよね。
そんなときに利用できる、ビジター利用OKのバンコクの保育園について紹介させていただきます!
これらの保育園にあわせて、ホテルの場所を決めるのも一つです。
ホテルにも託児サービスをやっているところも多くあるんですが、年齢が4歳〜と決められているところもあるので、確認が必要。
それぞれの詳細ページに、実際に預けている保護者の方の口コミもあるのでチェックしてみてください。
こちらに掲載している保育料については、2020年2月現在のものです。予告なく変更している場合があります。詳細は必ず各保育園に直接ご確認ください。
目次
KIDS HOME ASOKE(キッズホームアソーク)

アソーク駅近くの日本人がオーナーのナーサリー。予約も日本語LINEで完了します。
1時間単位で預けられるので使い勝手が良いです。

室内保育になるので、大きいお子さんだと物足りないかも?
友人もタイ旅行時にこちらのナーサリーに1歳と3歳のお子さんを数時間ほど預けていました。
キッズホームはホテルへのナニー派遣サービスも行われています。(1時間300B〜)詳細は園までお問い合わせください!

住所 | スクンビットソイ23(ジャスミンシティ) |
---|---|
地図 | Google Mapで開く |
電話 | 095-135-9348 |
対象年齢 | 4ヶ月〜4歳 |
保育時間 | 平日 8:00〜17:00 / 土 8:00〜16:00 |
保育料金(ビジター) | 6時間 1,200B〜 / 1日 1,600B〜 |
WEB | Facebook・Instagram |
LINE | kidshomeasoke |
KIDO(キド)

トンローのHOME PLACEビルの中にあるナーサリー。
日本語を話せるスタッフさんがいます。保育の様子をスマホで見れるルームモニターが人気。

室内保育園ですが、身体をめいっぱい動かせるように工夫されています。
トンロー以外にも、サパーンタクシン駅近くなどバンコク中に支店があるので、ホテル近くで探してみるといいかも。

住所 | 283/33-35 2nd Fl Home Place Office Building Soi Thong Lor 13 Sukhumvit Road Klongton Nue Wattana Bangkok 10110 |
---|---|
地図 | Google Mapで開く |
電話 | 02-712-6466 |
対象年齢 | 3ヶ月〜4歳 |
保育時間 | 月〜金 8:00〜18:00 土 9:00〜17:00 |
保育料金(ビジター) | 半日(6時間) 1,050B〜 / 1日(8:00〜18:00) 1,150B〜 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |
Greenfield Nursery(グリーンフィールド ナーサリー)

2018年8月にオープンした一軒家ナーサリー。
英タイバイリンガル教育で3ヶ月から保育可。
バンコク都心部のナーサリーにしては珍しく、広々とした庭が魅力です。

室内の保育スペースも、月齢ごとに分けられていて、どこも可愛らしい雰囲気です。

住所 | 43 Soi Akkhaphat (Thonglor Soi 19), Sukhumvit 49/4 Rd, Klongtonnue, Watthana, Bangkok 10110 |
---|---|
地図 | Google Mapで開く |
電話 | 099-783-2541 |
対象年齢 | 3ヶ月〜5歳 |
保育時間 | 月〜金 8:00〜18:00 |
保育料金(ビジター) | 半日(8:00〜14:00) 950B〜・1日(8:00〜18:00)1,050B〜 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |
Pallies International Daycare(パリス)

2017年に新しくできたナーサリー。完全英語保育で、カリキュラムがしっかりしています。
とにかく園舎が可愛いんです。
基本的に歩けるようになった1歳児からが預かり対象。

綺麗な人工芝のお庭があるのも魅力です。

住所 | Sukhumvit 55, 228/1 ถนน สุขุมวิท, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 |
---|---|
地図 | Google Mapで開く |
電話 | 062-298-8995 |
対象年齢 | 1歳〜4歳 |
保育時間 | 月〜金 8:00〜18:00 |
保育料金(ビジター) | 半日(4時間半) 1,600B〜 / 1日 2,400B〜 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |
まとめ
以上、バンコクのビジター利用OKな保育園について紹介させていただきました。
どこの園も、LINEやFacebookのメッセンジャーでやり取りができるので、まずはコンタクトを取ってみてください◎
カリキュラムもよく考えられている園も多いので、お子さんにとっても楽しい時間になれば嬉しいですね!

