
カオマンガイといえば、日本人にも大人気のタイ料理の代表的な食べ物。
高級店で食べると言うよりは、屋台や食堂、フードコートなどで食べるストリートフードですね。
1食100バーツ以内(約350円)でおさまる手頃さも魅力です。
この記事では、バンコクで美味しいカオマンガイが食べられるお店を、4つ紹介したいと思います!どこも駅から徒歩で行けるお店ばかりです!!
目次
カオマンガイとはどんな食べ物?

茹でた鶏肉に、茹で汁で炊いたご飯、タレとスープがついたセット。これがオーソドックスなカオマンガイです。
シンプルで辛みもなく、あっさりとした味わいなので、日本人には食べやすい味だと思います。シンガポールチキンライスとは似ていますが、ちょっと違いますね。
ちなみにタレなしでも鶏の出汁の味があり、子どもはタレ無しで食べると良いと思います。
お店によって、鶏肉の茹で具合や、お米の炊き具合、タレの辛さ甘さが違ってくるので、そこで好みが分かれます。
ここでは3つのお店を紹介しますが、普通のフードコートなどで食べても十分に美味しいですよ笑
ピンクのカオマンガイ【ガイトーン・プラトゥーナム】

バンコクでカオマンガイといえば、一番有名なのは間違いなくピンクのカオマンガイでしょう。
店員さんがみんな、ピンクのユニフォームを着ていることから名付けられました。
現在ピンクのカオマンガイが食べられるお店は3つ。
- 本店(プラチナムショッピングモール近く)
- The Market(本店近くのモール)
- セントラル・エンバシーのフードコート
本店だけエアコンなしの食堂で、他の2つは涼しい店内で食事をすることができます。
でも本店の趣のある感じも好き。暑いけど笑

また、本店ととエンバシー店は、揚げ鶏があるけど(茹で鶏とのミックスも可)、TheMarket店には揚げ鶏がありません。個人的には揚げ鶏が好きなのに、これは残念ポイント。
でもThe Market店は他店舗よりサイドメニューが充実しています。
うーん、どこの店舗に行くか悩ましいですね笑
本店

住所 | (BTSチットロム駅徒歩15分) 960 962 Phetchaburi Rd, Khwaeng Makkasan, Khet Ratchathewi, Krung Thep Maha Nakhon 10400 |
---|---|
地図 | Google Mapで開く |
電話 | 02-252-6325 |
営業時間 | 6:00〜14:00 / 17:00〜2:00 |
定休日 | なし |
The Market

住所 | (BTSチットロム駅徒歩15分) 89, 158 Ratchadamri Rd, Lumphini, Pathum Wan District, Krung Thep Maha Nakhon 10330 |
---|---|
地図 | Google Mapで開く |
電話 | 02-252-6325 |
営業時間 | 10:00〜14:00 |
定休日 | なし |
セントラル・エンバシー

住所 | (BTSプルンチット駅徒歩5分) Basement, Central Embassy, 1031 Phloen Chit Rd, Lumphini, Pathum Wan District, Bangkok 10330 |
---|---|
地図 | Google Mapで開く |
項目名 | 02-160-5995 |
電話 | 10:00〜22:00 |
定休日 | なし |
緑のカオマンガイ【クワンヘン】

ピンクのカオマンガイ本店のすぐ近所にあるのが、緑のカオマンガイこと「クワンヘン・プラトゥーナム」です。
店員さんが皆、緑のポロシャツを着ていることから来た呼び名なんですが、これピンクのカオマンガイに対抗してるそうですよ笑
ここ、驚くべきことに365日24時間営業なんです!観光客の方は助かりますね。

お米はふっくら。けっこうあっさりとした食べ口ですが、ここはタレが美味しい。タレは販売もしています。
クワンヘン
住所 | (BTSチットロム駅 徒歩15分) 932 Phetchaburi Rd, Khwaeng Makkasan, Khet Ratchathewi, Krung Thep Maha Nakhon 10400 |
---|---|
地図 | Google Mapで開く |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |

4種のカオマンガイ【ジュブジュブカオマンガイ】

BTSアーリー駅徒歩1分という好立地。
シンプルなカオマンガイという料理を、4種の味付けを施し、美しく盛り付けることで、「ここでしか食べられない」ものにしたのが、このジュブジュブカオマンガイ。
茹で鶏、揚げ鶏、照り焼き、ガイセープとありますが、個人的に好きなのは照り焼きとガイセープ。
美人店主であるジュブさんは、日本語も少しできるので日本人観光客でも安心ですね。
チャトチャックウィークエンドマーケットの最寄り駅のモーチット駅から2駅なので、買い物帰りに寄ってみるのもオススメ。
アーリー駅はお洒落なカフェも多いので、周りと色々と散策してみるのも良いですね。

ジュブジュブカオマンガイ
住所 | (BTSアーリー駅 徒歩1分) Phahonyothin Alley, Khwaeng Samsen Nai, Khet Phaya Thai, Krung Thep Maha Nakhon 10400 |
---|---|
地図 | Google Mapで開く |
電話 | 086-608-6302 |
営業時間 | 6:00〜14:00 / 17:00〜22:00 |
定休日 | なし |
オーガニックカオマンガイ【ガイハウンド】

お洒落感度の高い人気カフェ「Greyhound Cafe(グレイハウンドカフェ)」がプロデュースするカオマンガイ専門店「Gai Hound(ガイハウンド)」。
いくつか店舗がありますが、2020年にオープンしたばかりのエムクオーティエレストランフロア内のお店が駅直結で行きやすい。
ここで扱うのは鶏肉も野菜も全てオーガニック食材を利用したカオマンガイ。お米も玄米とジャスミンライスから選べます。
鶏肉の美味しさもですが、添えられたタレが美味しい!特に真ん中の生姜ダレが新鮮で、茹で鶏・揚げ鶏どちらにも合います。
ガイハウンド・Jアベニュー店
住所 | (BTSトンロー駅 車5分) 323, 1 Soi Sukhumvit 55, Klongton Nue, Watthana, Bangkok 10110 |
---|---|
地図 | Google Mapで開く |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
定休日 | なし |
カオマンガイの美味しいお店・まとめ
以上、カオマンガイの美味しいお店について紹介させていただきました。
これらのお店たちは、BTSや船などでアクセスしやすい立地にあるので、観光客の方でも訪れやすいと思います。
是非、食べに行ってみてくださいねヾ(´∀`)ノ
