
タイに来たら一度は食べてほしいタイを代表する料理・ガパオ。
ガパオとは、タイ語で「ホーリーバジル」というハーブの名前。
香り高いバジルと肉や魚介を、にんにく・唐辛子と一緒に炒め、ナンプラーやオイスターソースで味付けした、シンプルながらパンチのある料理です。
今回は、バンコク中心部から少し足を延ばしてでも行きたい、絶品ガパオのお店を3店舗ご紹介します!
ガパオテー1993

チャオプラヤー川を越えるので「ちょっと遠いかな?」と感じるかもしれませんが、BTSウォンウェンヤイ駅から徒歩5分弱で意外と行きやすい立地。

お店はクーラーなし・扇風機のみのローカル感満点ですが、外観から内装までこだわりがあり、眺めているだけでも楽しい雰囲気です。

今回オーダーしたのは、まずイカのガパオ。
プリプリのイカに濃いめの味付けが絡み、噛むほどに旨みと辛味が口いっぱいに広がります。

ガパオ焼き飯。
一口目からバジルとにんにくの香りがふわっと広がる!
ガツンとパンチのある炒飯は、スプーンが止まらない危険な美味しさ。

ガパオママー(インスタント麺)は、まさにジャンクさと本格スパイシーの融合。
麺1本1本に旨みが染み込み、辛さもしっかり!ビールと相性抜群。
お店はローカル感万歳だけど、清潔感あり。地元飯を味わいたい人にはオススメ!
特に昼時は地元の人や欧米人で混み合うので、少し時間をずらして訪れるのがベスト。
ガパオテー1993 店舗概要
住所 | 231 Soi Charoen Rat 4, Khlong Ton Sai, Khlong San, Bangkok 10600 タイ |
地図 | Google Mapで開く |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |
アハーン タムサン ノンビー
大通りから少し入った路地に佇む、地元の人に愛される小さな食堂。
外観は素朴ですが、店内はバジルの香ばしい香りと唐辛子のスパイシーな匂いに包まれ、思わず食欲をそそられます。
MRTスティサン駅から徒歩5分ほどでアクセス可能。

名物は、汁気のないドライタイプのガパオ。
濃いめのタレが豚ひき肉とバジルにしっかり絡み、ご飯は最後までべちゃっとせずサラッと食べられます。
ドライ系好きはもちろん、まだ試したことのない方にもぜひ挑戦してほしい一品!
アハーン タムサン ノンビー 店舗概要
住所 | หัวมุมสี่แยก ซ.อุดมสุขแยก6 ถ.สุทธิสาร เขต |
地図 | Google Mapで開く |
---|---|
営業時間 | 9:00~15:00 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |
ガパオ ガイ ラバート

ガパオ好きにはたまらない、20種類以上の具材が楽しめる専門店!
バンスー地区にあり、MRTバンスー駅やBTSチャトチャック駅からmuvmi(ムーブミー)でアクセス可能です。
おすすめメニューは…

イカのガパオは、プリプリの食感がたまらない!
ホーリーバジルも多く入っていて、香り高くて優しめの味付け。

キノコのガパオは、肉の代わりにキノコの旨みと食感が主役になって、想像以上の満足感あり!!
炒めることで引き出されたキノコの香ばしさが、ガパオの香りと合わさってヘルシーかつ味わい深い一品です。

カニのガパオは、カニの甘みと、ガパオのスパイシーな香りが絶妙にマッチ!
ほぐし身の柔らかさにソースがしっかり絡み、噛むたびにカニの旨みが口いっぱいに広がります。

エビ・イカ・貝などの旨みがソースに溶け込み、まるでペスカトーレのような華やかさのある高級感満点のシーフードガパオ。
一口ごとに違う味が楽しめます。
遠方でも行きたくなるのは、ここにしかないガパオの楽しさがあるから!
味も見た目もバラエティー豊かで、ガパオ好きには必ず行ってほしいお店。
ガパオ ガイ ラバート 店舗概要
住所 | 616/60 Techawanit Rd, Bang Sue, Bangkok |
地図 | Google Mapで開く |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 日曜日 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |
まとめ
ガパオ好きなら、距離があっても訪れる価値あり!
今回ご紹介した3店舗は、どれも個性豊かなガパオが味わえる名店です。
定番派も冒険派も、きっとお気に入りが見つかるはず。
あなたも次の旅では、ちょっと遠出して“未知のガパオ”を探しに行ってみませんか?