
バンコクで腰痛・肩こり・膝の痛みなど、慢性的な痛みに悩んでいる方に朗報!
アソークで大人気のペインアウェイクリニック(PainAway Clinic)が、シーロム・タニヤプラザ内に新店舗をオープンしました!
BTSサラデーン駅直結というアクセス便利な立地で、オフィスワーカーや買い物ついでに寄る方も多いんだそう。
日本人だけでなく、多くのタイ人や西洋人も通うクリニックです。

痛みの原因を分析して根本から治すのがペインアウェイクリニックの治療方針。
リラクゼーション目的のマッサージではなく、医療×理学療法ベースの治療です。
今回、バンコクに住む二児の母・Makikoさんが実際に施術を受けてきたので、ご紹介します!
左側股関節の痛みと、肩こりにずっと悩まされています。
日本ではよく整体に行っていて、バンコクでもかかりつけ治療院を探しているところなんです。
シーロム店はタニヤプラザにあり

シーロム店があるのは、BTSサラデーン駅直結のタニヤプラザ内。
雨の日でも濡れずに行けます。

タニヤプラザにはドンキモールも入っているので、診察の後に買い物によって帰れるのも嬉しい。

仕事帰りに立ち寄られるオフィスワーカーの方も多いそう。

クリニックはガラス張りで明るく、初めてでも入りやすい雰囲気。

受付には英語・日本語対応可能なスタッフさんがいて安心できました。
今回、事前にお伝えして子連れ(小1と2歳)でお邪魔しました。スタッフさんが皆さん子どもに優しくて、とても助かりました!
ペインアウェイクリニックは各種保険に対応

ペインアウェイクリニックは各種保険に対応しています。
保険請求可
海外傷害保険、タイの保険会社、国民健康保険、社会保険
キャッシュレス対応
東京海上、三井住友、Cigna、AIG、Bupa
※三井住友は2026年からキャッシュレス対応予定(アソーク店では対応可)
保険請求をされる際は、医師の診断が必要になります。クリニック内で診断から施術、保険対応会計が完結するのはありがたいですね。
すべての治療が保険の対象になるわけではありません。
ギックリ腰・寝違え・捻挫・スポーツのケガなど、原因のハッキリしている治療にのみ使うことが出来ます。
肩の痛みや頭痛等でも大丈夫ですが、海外障害保険の場合は「日本を出国してから発症した症状」が適応になります。
ペインアウェイクリニックでの診療の流れ
ペインアウェイクリニックでの基本の診察の流れがこちら。
- 問診票記入
- 歪み診断(オプション)
- 日本語でのカウンセリング
- 各種治療
- 着替え&お会計
問診票記入

まずは問診票記入。すべてタブレット入力になっています(日本語対応)。
治療の目的、痛む場所、生活習慣まで細かく答えていきます。
歪み診断(オプション)


姿勢・骨格を日本製AIカメラで撮影 → 数値化して診断。
問題がある箇所が視覚的に分かるので、「なんとなく」ではなく原因が明確になるのが魅力です。
診断結果の紙からQRコードにアクセスすると、自宅でできるエクササイズの動画も確認できました。
左側の股関節まわりの筋肉が張っているだけでなく、痛む左側を避けて右側ばかりで抱っこしていた影響で、右肩にも大きく負担がかかっていることが、一目で分かりました。
さらに、姿勢のクセから腰全体にも張りが出ていて、体の使い方が連動して歪みにつながっていることがハッキリ見えました。
日本語でのカウンセリング

先ほどの歪み診断や問診、触診を踏まえた上で、カウンセリング。
ペインアウェイでは、日本人の通訳もいるので安心です。
日本人通訳のスケジュール(2025年11月現在)
シーロム店
水曜日・金曜日の16:00以降
アソーク店
上記以外の時間はアソーク常駐
火曜日午前・水曜日10:00〜15:00はスタッフ研修により対応不可
0歳のときに先天性股関節脱臼症を患っており、その影響で左側股関節が痛むんです。
また、子どもの抱っこ(2歳で10kg超え…だいぶ重くなってきました)による肩こりが目下の悩みです。
左側股関節の痛みは、脱臼した影響でしこりができてしまっており、そのしこりが神経に触れて痛みが出ていると考えられますね。
これまでの身体の動きやクセが蓄積して痛みに繋がっているようです。
痛む左側を避けて、右側ばかりで抱っこしていた影響が大きいのかなと自分でも思います。
妊娠中〜産後は、前に出たお腹や抱っこで、体重が前に方にかかって反り腰になりやすいため、腰に負担がかかりやすいんです。
逆に、裏側の骨盤周りやお腹周りは緩んだ状態になっていますね。
画像を見て、骨盤から上が思ったより歪んでいることに、ビックリしました。


私、こんなに反り腰になっていたんですね。
これまで色々な整体に行きましたが、画像を見ながら解説してもらえると、自分の身体の歪みやクセがとても分かりやすいです。
今日の治療は、
- 肩・背中周りの強張りをラジオ波でやわらげる
- バイブレーションで腰の筋肉をほぐす
- 手技で、股関節、首〜肩、背中、骨盤〜腰周りをほぐしながら、全体を整える
の順番でやっていきましょう。
痛みの原因がハッキリ分かり、治療の方針が見えると、安心できますね。
カウンセリングの最後には、自宅でできる痛みのある箇所のほぐし方や、トレーニング方法、身体に負担をかけないような動きや姿勢についても教えてもらいました。
治療

ペインアウェイクリニックの診療室は、プライベートに配慮された個室になっています。

施術室は全部で4室。
どこも清潔感があり、見たことないような治療機器がずらり。

施術中は専用ウェア(背中側が開くTシャツ&ズボン)に着替えるので、服装を気にせず来院できるのも◎
治療はタイ人の理学療法士さんが担当。
施術してくださる際には、シンプルな英語でやりとりをしました。
ラジオ波

まずはラジオ波で、深層筋膜の癒着を剥がす治療から。
筋肉と筋肉の間の筋膜を振動で揺らして、筋膜をほぐしていきます。
張っているという診断された肩周りと、背骨のあたりを中心に施術していただきました。
痛みは全くなく、むしろじんわり温かく徐々に強張りがほぐれていくような感覚が気持ちよかったです。
血行が良くなって軽くなった感じがしました。
バイブレーション

次はバイブレーション。
筋肉に程良い刺激を与えて、ほぐしていきます。

初めての体験で器具を見たときには少し驚きましたが、こちらも痛みはなく終わった後はスッキリ。
手技療法

手技療法では、ひとつひとつの筋肉を確認しながら筋膜リリース。
股関節のしこりの場所を特定して重点的にほぐしてくださったので、慢性的な痛みがすごく楽になり感動してしまいました…!
痛みがないかどうかを確認しながらの施術だったので、とても安心して施術を受けることができました。


この日は身体がすっきり軽くなり、とてもぐっすり安眠できました。
そして、翌朝に軽くストレッチをしてみたら前屈のスムーズさがいつもと全然違っていてビックリ!
力を入れなくても気持ち良く身体が伸びて、1回の施術でも歪みがだいぶ改善されたようです!
バンコクでもかかりつけ治療院を探していたので、今回出逢えて本当に良かったです!
ペインアウェイクリニックは痛みを治すための治療院
今回は、ラジオ波、バイブレーション、手技での施術でしたが、患者さんの痛みをとるために、他にもありとあらゆる施術が用意されています。
1台500-600万円ほどする高額な機械も多数。
日本でも、ここまでの機械は大学病院レベルでしか導入されていません。
一部ご紹介していきます。


クライオセラピー。冷たい風で炎症を抑えます。

レーザー治療器。痛みを和らげ、傷んだ組織を回復することができます。


PMS。磁力を使い神経に刺激を与えます。神経系の症状に効果的です。


集中型の衝撃波。深部に衝撃を与えることで血流を良くして組織を修復します。石灰化した部分にも使います。
足裏の痛み、四十肩、肉離れ等にも有効です。

鍼治療。症状によっては電気も組み合わせます。

カッピング。
血液やリンパの流れを促進することで、老廃物や痛み物質が体外に排出しやすくなり、疲労回復効果や疼痛(とうつう)緩和効果が期待できます。
「必ず患者さんの痛みを取り除きたい!」という菅谷代表の熱意が治療にも表れているなと感じます。
ペインアウェイクリニックの料金
ペインアウェイクリニックの治療料金は以下の通り。
| 初診料 | ฿500-1,000 |
| 診断書 | ฿500-1,000 |
| 歪み診断 | ฿1,000 |
| ショックウェーブ3,000発 | ฿1,500 |
| 治療30分 | ฿1,290 |
| 治療45分 | ฿1,690 |
| 治療60分 | ฿2,090 |
| 治療75分 | ฿2,590 |
| 治療 90分 | ฿3,090 |
| 電気治療 | ฿300 |
| 新型治療機 | ฿500 |
| 鍼治療 | ฿1,800+ |
| カッピング | ฿1,000 |
一回の治療は平均2000-3000バーツ。お得な回数券もあります。
前述の通り、各種保険にも対応されています。詳しくはクリニックに直接お問い合わせください。
ブログ読者プロモーション!
当ブログの読者様限定でお得なプロモーションをいただきました!
\ブログ読者プロモーション/
- 初診料無料!
- 歪み診断無料!
どちらか好きな方をお選びいただけます。ちなみに、歪み診断は1,500B以上の治療を受ける場合には、無料でついています。
※初診の方のみ適用
※ご予約時に「ぷくこのブログorSNSを見た」とおっしゃってください
※期限なし
シーロム店でもアソーク店でも使えます!
予約はアプリまたは公式LINEで
ペインアウェイクリニックの予約は、電話やLINEの他、アプリから簡単に行うことが出来ます。
公式LINEはこちら。

日本語OKです。(上のQRコードをクリックすれば友だち追加できます)
まとめ
アソーク店でも人気を集めるペインアウェイクリニック。
今回シーロム店ができたことで、アクセスが格段に良くなりました。
治療×AI診断×セルフケアまでセットになっているので、「痛みがあるけど、どこへ行けば…?」という方は、ぜひ一度相談してみてください!
Pain Away Clinic(ペインアウェイクリニック) シーロム店 施設詳細
| 住所 | タニヤプラザ3階 |
|---|---|
| 地図 | Google Mapで開く |
| 電話 | 02-235-3805 080-967-7979 |
| メール | contact@painawayclinic.com |
| 営業時間 | 平日 10:00-19:30(最終受付18:30) 土日 9:00-18:30(最終受付17:30) |
| 定休日 | ソンクラン・お正月 |
| WEB | HP・Facebook・Instagram |
| 公式LINE | @painawaysilom |
アソーク店はこちら!












