
セラドン焼きといえば、タイの伝統食器のひとつ。

薄いエメラルドグリーンの色味が、タイ料理だけでなく和食とも合うので、日本人にも人気が高い食器です。
そのセラドン焼きをバンコクで買えるお店として有名なのが、The Legend。
以前はタニヤプラザ内にあったのですが、2020年3月にMBKに移転。移転後すぐにコロナの影響でMBKが閉まってしまったので、実質5月から営業開始したようなものですね。
どんな感じなのか気になったので、行ってきました!!
The Legend(レジェンド)の場所
レジェンドの移転先は、MBK。BTSナショナルスタジアム駅直結です。
MBKの5階です。5階はインテリアショップとかが並ぶフロアなんですよね。でもいつもあんまり人がいない。
というか、MBK全体的に人がいない…!やっぱり観光客がいなと厳しいですね。切ない。
話が逸れましたが、5階に行けばまあ分かると思います。

これが外観。
この柱に見覚えが!!以前タニヤにあったときの柱を持ってきたんですかね。この柱ですぐに分かりました。
The Legend(レジェンド)で売られてるもの

Legendで売られているものをざっと紹介していきますね!
店内全品20%引きです!!(これ多分ずっとな気がする)

Legendの商品は、チェンマイにあるサイアムセラドンの工房から入ってきています。


緑もいいんですけど、青い陶磁も素敵なんですよねえ。

長方形のお皿はお魚用にも使えそう。



店内レジ近くには、お箸などの木製品も。

3年前にチェンマイで買ったセラドンのティーカップは今もお気に入り。似たようなものがLegendにもありました。
隣のお土産物屋さんもチェック

隣は籐製品のお店になっていて、こちらもまた可愛い。


アタのランチョンマットや、コースター。

こちらは、い草のランチョンマット。

ポーチやお財布、うちわなどの小物も。

バッグも可愛いですね!上品なデザインで素敵です。
The Legend 購入品

ちらりと見るだけのつもりが、いつのまにかレジへ…笑
この青に惹かれてオーバルの食器をひとつ購入。本当は2つほしかったけど、お値段20%引きでも420Bだったもので、ひとまずね。
裏を見たら「サイアムセラドン」とちゃんと印字されていました。
あとお箸を購入しました。これは確か35バーツとかだった気がします。一番ピンと来たのは180Bとそれなりのお値段…。
安いものもたくさんあるけど、やっぱり良いなと思うものは高いものですね。
あーチェンマイに行きたい!!
The Legend 店舗情報
住所 | 5th Floor,Room 5C-015 |
---|---|
アクセス | BTSナショナルスタジアム駅直結 |
地図 | Google Mapで開く |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | なし |
WEB | HP・Facebook・Instagram |
電話 | 02-048-0452 |
※2020年5月28日現在:1バーツ=約3.3円

