
記事公開日:2019年9月1日
記事更新日:2020年3月16日(営業時間変更)
タイ・バンコクのスワンナプーム国際空港近くに、新たな名所が誕生しました!
Central Village(セントラルビレッジ)
タイ初のラグジュアリーアウトレットモールということで、130以上ものブランドが集まり、毎日35〜70%もの割引を行っています。
空港からのアクセスも良いので、旅行者の方にもオススメですよヾ(´∀`)ノ
目次
セントラルビレッジ 行き方
セントラルビレッジへは、シャトルバスかタクシー(車)という選択肢になるかと思います。
シャトルバス
セントラルビレッジまでは、以下の3ヶ所からシャトルバスが出ています。
- BTSウドムスック駅
- セントラルワールド(BTSチットロム駅最寄り)
- エアポートリンク・ラックラバン駅(スワンナプーム国際空港)
▼バスの時間や区間は変わることがあるので、行く前にサイトを見ておいたほうがいいですね。
セントラルビレッジ交通情報ページ
時刻表は以下の通りです。(2020年3月16日〜2020年6月30日)
BTSウドムスック駅発(1,3,5番出口)
10:30 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:30 / 14:00 / 14:30 /
15:30 / 18:00 / 20:00
BTSウドムスック駅行き
11:30 / 12:00 / 13:00 / 14:00 /15:00 /
17:00 / 19:00 /22:15
セントラルワールド発(1階・ゲートD)
10:30 / 11:30 / 14:30 / 15:30 / 17:30 / 18:30
セントラルワールド行き
13:00 / 14:00 / 16:00 / 17:00 / 20:00 / 21:30
エアポートリンク・ラックラバン駅発(モーターサイ乗り場近く)
11:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 / 18:30 / 19:30
エアポートリンク・ラックラバン駅行き
11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 18:00 / 19:00 / 21:00 / 21:20
ウドムスック駅乗り場


乗り場は、ウドムスック駅のセブンイレブン脇。待っていればバスが来ます。
朝一番のウドムスック9時半のバスは、時間ぴったりに出発しました。おおよそ20分ほどでセントラルビレッジに到着。

こんな感じのバスです。

帰りも同じ場所からバスが出ます。セントラルビレッジ10時半のバスは時間ぴったりに出発しました。

涼しい待合室もあります。
車
スクンビット方面から、高速を使って30分ほどで到着。
▼タクシーだとこちらを見せると分かってもらいやすいかと。

スクンビット方面からタクシーを使って、300バーツ前後で行けるんじゃないかと思います。空港からもタクシーをオススメします。
駐車場も600台収容可能で、かなり広々としていました。

セントラルビレッジからのタクシー乗り場は、バス乗り場のすぐ近くです。
セントラルビレッジ プロモーション情報
【The1 card】作成
インフォメーションセンターで、パスポートを提示して登録すると作成可能です。
このカードを見せると、最大50%の割引になります。(利用の際は、店員さんに確認してください)
街中のスーパーであるTOPSやCentral Food Hallでも使えるので、作っておいて損はなし!
オリジナルポーチ&バッグプレゼント
- 5,000B以上の買物 ⇒ ポーチをゲット
- 10,000B以上の買物 ⇒ バッグをゲット
- 20,000B以上の買物 ⇒ VIPラウンジ利用可能

左がバッグ、右がポーチ。バンコクの絵が可愛くて、在住者なのに欲しくなりますね。
プレセントは、インフォメーションセンターでもらえますよ。
セントラルビレッジ 店舗

セントラルビレッジには約130の店舗が入っています。
ハイブランド
Michael Kors


マイケルコースはシンプルな中にエッジが効いてて好き。

手前のバッグいいなあ!がしがし荷物が入りそう!
Kate Spade


バッグが50%オフって熱い!

ケイトスペードといえばスマホケース!アウトレットでも可愛いのいっぱい!
ファッションブランド
Marimekko(マリメッコ)
本当は2019年10月オープン予定でしたが、結局2020年3月オープン!

最大60%オフ!マリメッコ好きにはたまりませんね〜!


食器狙いで行ったけど、良いのがあまり残ってなかった…泣
melissa(メリッサ)

可愛いラバーシューズブランドのmelissaは最大70%オフ!
Polo Ralph Laurent


このニットベスト可愛い!でもタイじゃ着る機会ないよねえ。
Victoria’s Secret


下着やポーチなどもお得に購入できます!
Coccinelle(コチネレ)

あんまり知らなかったけど、このブランドも良い!日本未上陸!

ブランドイニシャルのCの文字をあしらったバッグ。

財布も使い勝手良さそう。



その他、anello、Cath Kidston、CROCS、オニツカタイガー、レスポートサックなど人気ブランドがずらり。

眼鏡のOWNDAYSはかなり得になっていて、すごい人だかりでした。

パソコンやその周辺機器のアウトレットショップもあって、ケースが安かった!

HOME&LIVINGのお店も。
コスメ
L’oreal Luxe

ロレアルもアウトレットに登場!

たくさんの化粧品がお買い得価格で並んでいます。

こちらもコスメショップ。MACのリップが465バーツとお安い!
タイブランド
Jim Thompson


タイシルクの名店・ジムトンプソンもオトクな商品がズラリ。

ジムトンプソンのバッグは軽くて持ちやすいのでオススメ!
Naraya

ナラヤ、元々安いのに更に50%オフって!凄い!
スポーツ
個人的に熱かったのはadidas!ウェアなども安くなってたんですが…

靴がとにかく安くて!スタンスミスが1,000バーツとか!これは良い買い物した◎
タイ富豪たち、靴の箱を何十箱と抱えてレジに並んでましたよ…!どんだけ〜!

PUMAが謎のBUY1GET1とか笑

このセサミストリートとのコラボリュックめちゃかわ〜!

CONVERSEにChampionに、UNDER ARMOUR、ルコックなどスポーツ系は充実していましたね。
お土産

TOPS内にあるThai Favorites。

タイの各地方からの商品やお土産を販売しています。

タイ南部、タイ北部、中央などのお土産がたくさん!この品揃えは凄いです。
セントラルビレッジ レストラン

食事を取るなら、FOOD VILLAGEという大きなフードコートがオススメ。

タイ料理を中心に、様々な料理を注文することができます。価格帯も、クイッティアオ1杯50バーツ(約170円)と他ショッピングモール内のフードコートと変わりません。


もしタイ料理が苦手なら、ラーメンやたこ焼きなどの和食もありました。

頼んだのは海老のパッタイと、揚げタロ芋のセット。これで110バーツ(約380円)

旦那はバターチキンカレーを頼んでいました。子どもにはクイッティアオ。

あとはタイスキのMKとか、FUJI RESTAURANT、スタバなどのチェーン店もありました。
セントラルビレッジ キッズ情報

セントラルビレッジ内には子供用の遊び場ゾーンもあります!
一応対象年齢4歳〜となっていましたが、2歳児でも十分遊べます。吊橋の手すりが、落ちそうでちょっと危ない感じがしたかな。

遊び場横にカフェとベンチ、

向かい側にトイザらスって分かってますね〜笑
コーヒー飲みながら見守れるけど、常にトイザらスでのおねだり攻撃にさらされる…!

噴水ゾーンも2箇所あるので、暑い日なら水遊びもできそう!着替えをお忘れなくヾ(´∀`)ノ

他の方のお写真で恐縮ですが、こんなミニカートも借りられます。インフォメーションでパスポート(コピー可)を提示してください。

授乳室やオムツ替え台もあります。

スワンナプーム国際空港が近いということで、常に頭上に飛行機が飛んでいる状態。
飛行機好きな子どもなら、それだけでも楽しめるかな!?
セントラルビレッジ まとめ
以上、セントラルビレッジについて紹介させていただきました!!
スワンナプーム国際空港からも10分ほどと、空港トランジットでも利用できそうな施設。今まで空港近くって何もなかったから旅行者には重宝しそうですね!
もちろん在住者の方でも、ふらりと買い物を楽しめそう。
できるだけ涼しい日を狙って行ってみてくださいヾ(´∀`)ノ
セントラルビレッジ 施設情報
住所 | 98,98/1, MOO 5, BANG CHALONG,BANG PHLI DISTRICT, SAMUT PRAKAN THAILAND 10540 |
---|---|
地図 | GoogleMapで開く |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | なし |
電話 | 02-550-6555 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |
※2020年3月8日現在:1バーツ=約3.3円


