
2019年5月20日:ランチメニュー追記しました
プロンポンにまた素敵なカフェがオープンしましたね!!
ソイ39にできた《しろくまやカフェ(ShirokumayaCAFE)》さん!!
ゆったりソファ席がたくさんで、デザートメニューも手頃で豊富とあれば、人気が出ないはずありません!!
少しだけお邪魔してきたので、レポートしたいと思います!!
しろくまやカフェの場所
しろくまやカフェがあるのは、スクンビットソイ39。
駅からだと歩いて10分ほど。でも暑い日だとシーローとか使った方がいいかもしれませんね。
トレジャーファクトリーの少し先、ちょうど、かんてきやの目の前です。

青い壁が目印です。
しろくまやカフェの店内
このカフェの最大の特徴は店内!!

このソファ、凄いですよね!!

丸い座面が可愛くて広くて最高です!子どもたち大喜び!!

2階は更に凄い!!ふかふかソファ席がたくさん!!


普通のソファ席でさえも、座面が広くて子連れには最高の席!
こんな感じのソファ席、日本のカフェで見たなあ。週末になるとファミリーのお客さんで大人気のカフェでした。
ここも、そんな感じになりそうな予感。ただ、このソファが綺麗すぎて、ここで食事をするのは汚しそうでめっちゃ怖い…!!

注文はカウンターで。

入口に美味しそうなお菓子がたくさんおいてあるから思わず買ってしまうじゃないか。

基本的には子連れには2階を案内して、大人は1階っていう風に案内を分けているようです。
子どもにはオモチャや絵本を出してくれたり、店員さんも優しかったですよ。
しろくまやカフェのメニュー

- 日替わりパスタ
- ハンバーググラタン
- オムハヤシ
大人でも子どもでも美味しいメニューを目指されたそうです〜!!
パスタの種類も豊富ですね!

パン、サラダ、スープ、ドリンクに、メインと盛りだくさんの内容で大満足!
パスタも美味しかったです。ペペロンチーノですが、辛さは控えめで子供でも唐辛子(大きめ)をよければ食べられました。

子供用の食器がミッキーとミニーになってて可愛いです!

こちらはドリンクとお菓子が中心。(あれ?よくメニュー見たらスパークリングワインあるやん。昼から飲めるの?最高やん)
生プリン、食べたかったけどこの日は売り切れてました。残念!!

レモネードもあったけど、やっぱりタイやしマナオネードの方が美味しいんじゃね?ということで。
マナオのすっきり爽やかな酸味と少し甘さがあって、一気に飲み干してしまった!!量少ないんじゃない?ってくらい一瞬!!笑
最近暑いですからね…

焼きドーナツも美味しかった〜!!チョコレートコーティングがいいですね〜。ドーナツやけど、真ん中は空いてなかったです。

写真では伝わりづらいけど、これは半分のサイズです。大きかったから、友達と2つに分けました。
余った分は、冷凍にしてもいいし、薄くスライスして焼いたらラスクみたいになって美味しいよと教えてくださいましたヾ(´∀`)ノ

サービスですってことで生クリームをサービスしてくださいました。
このクリーム、注文してから作ってくれて凄く美味しかったです!!
私は生チーズが苦手だから入れなかったんですが、マスカルポーネ入りもできるみたい!

4個入りで50Bなら安い〜!!子供のおやつにちょうどいいので買って帰っちゃいました!!
まとめ
以上、しろくまやカフェ(ShirokumayaCAFE)について紹介してみました!!
マジで子連れには居心地良すぎてやばいですね。特に赤ちゃん連れには最高だと思います。場所もいいし、人気出そうやなあ。
それにしても、夕方ちょこっと友達と寄っただけなのに、思いがけず300B以上使ってた…!
美味しそうなお菓子、恐るべし!!!
またランチ食べに行きたい〜!!
近くに住んでる人だったら、友達の家に行くときの手土産にも良さそうですね。
店舗情報
しろくまやカフェ(ShirokumayaCAFE)
- 住所:36/4 Sukhumvit39 soi,sukhumvit Rd,klongton-nua,wattana Bangkok
- 電話:098-883-1128
- 営業時間:11:00〜17:00
- 定休日:なし
- FB:https://www.facebook.com/shirokumayacafe/
- キッズ情報:ベビーチェアあり(5月〜)・ソファ席あり・子供用食器あり・オモチャあり
※2019年5月20日現在:1バーツ=約3.5円

日本への一時帰国時の通信環境は悩みのタネですよね。
ぷくこのおすすめは【Wi-Fi東京】!!
>>日本への一時帰国時のWi-Fiレンタルは「Wi-Fi東京」で決まり!!
- 日額レンタル料金が200円(30日プランの場合)〜
- 通信容量が無制限!最大10台同時接続可能!