※2023年9月現在:1バーツ=約4.1円
※当サイトは記事広告・アフィリエイトプログラムによる収益を得ています

不妊治療

【バンコク不妊治療】病院選び〜不妊検査〜不妊治療まとめ

f:id:pukuko15:20160909194213j:plain

バンコクでの不妊治療記事をまとめてみました。

これを見ていただいたら、バンコクで不妊治療をする場合のおおよその流れが分かるかと思います。

私の場合、不妊の検査内容や原因、治療法など、そういうことをバンコクに来て病院に通い始めるまで、ほとんど知りませんでした。(妊活していたのにも関わらず;)

本格的に病院に通い始めるようになってから、慌てて勉強した次第。今でも自分の経験した以上のことは、まだまだ知識不足だと認識しています。

ですので、一連の記事に対して、薄っぺらい内容だなあと感じる方もいると思いますが、私のような「不妊治療って何から始めればいいんだろう?」という初心者(?)向けになっています。ご理解いただければ幸いです。

 

不妊治療に踏み切った経緯

私の今までの状況を、簡単にまとめてみました。

私たち夫婦は、結婚して3年が経過した時点でタイへの赴任が決まり、渡タイ後すぐに病院へ通い始めました。

日本では病院へ通うような不妊治療はしていません。

結婚2年目に子供が欲しいなと意識してから2年間、アプリで排卵日を調べて自己タイミング法で妊活していましたが、妊娠しませんでした。

いろいろ調べてみると、バンコクでは不妊治療が日本よりも発達しているとのこと。タイに来て早々に、一念発起して不妊治療を始めることにしたのでした。

バンコクで妊娠しました!現在里帰り中です。 はい。突然ですが、絶賛妊娠中です。 今は里帰り出産のため、日本に一時帰国しています。 このブログ、時系列がけっこうめ...

 

バンコクの不妊治療病院選び

日本人が通いやすい不妊治療を行っている病院リストを作成しました。

病院の連絡先や地図も載せているので、参考にしていただければと思います。

【バンコク不妊治療】バンコク内の不妊治療を行っている病院一覧(日本人向け) 記事公開日:2016年9月6日 記事更新日:2019年9月6日(最新情報に更新) 私たち夫婦は第一子を授かるために不妊治療...

 

通ったのはチットロムのSAFE

私は、チットロムにある「SAFE Fertility Center」に通院していました。

この記事ではSAFEの特徴について、まとめています。個人的には、通訳の方がとっても頼りになる良い方だったので、この病院に満足しています。

SAFE
【バンコク不妊治療】チットロムの《SAFE Fertility Center》に通うことにしました! バンコクにはたくさん不妊治療の病院があり、色々と比較した結果、チットロム駅最寄りの「SAFE Fertility Center」...

SAFEでの不妊検査

通う病院を決めたら、早速不妊検査の予約をしました。

検査の内容や費用についてまとめています。でも、きっと検査の内容は人によって違うと思うので、あくまで参考程度に。

【バンコク不妊治療】SAFEで不妊検査をやってみる〜検査内容・結果〜 バンコクで不妊治療をしようと決めた私たち。 病院はBTSチットロム駅近くのSAFEにしようと決めたので、予約を取って不妊検...

 

SAFEでのタイミング法

ひとまずタイミング法で治療をすすめることになりました。1サイクルの流れや、費用についてまとめています。

【バンコク不妊治療】SAFEでタイミング法を試してみる〜流れや費用など〜 バンコクの不妊治療医院SAFEに不妊検査に行き、「多嚢胞性卵巣症候群」と診断された私。 先生と話し合い、今後はタイミング法...

 

SAFEでの人工授精

タイミング法でなかなか結果が出なかったため、人工授精にステップアップすることになりました。治療の流れや、費用についてまとめています。

【バンコク不妊治療】SAFEで人工授精を試してみる〜流れや費用など〜 バンコクの不妊治療医院SAFEにてタイミング法を数回試しましたが、一向に妊娠する傾向がありません。 そこで、人工授精にステ...

 

SAFEでの妊娠検査

人工授精後、妊娠しているかどうかを検査しに行きました。その際の様子や、費用についてまとめています。

【バンコク不妊治療】初めての人工授精後、妊娠検査〜流れ・費用など〜 2015年、第一子を授かりたくバンコクで不妊治療をしました。 不妊治療医院SAFEにてはじめて人工授精を行った私。 ...

 

妊娠後の気持ち

妊娠が分かった後の正直な気持ちを書いてみました。

妊娠を素直に喜べないなんて、自分はなんておかしな人間だろうと思ったりもしましたが、数ヶ月ずーっとモヤモヤしていました。

そのモヤモヤを言語化してみたくて書きましたが、うまく伝わるかどうか…。

【バンコク不妊治療】望んで授かったのに、素直に妊娠を喜べなかった3つの理由 人工授精の末、妊娠が分かり、通常なら万々歳!!(≧∇≦)/ となるはずが、なぜか私の場合、そこまで喜べませんでした。もちろ...

これで、不妊治療記事は終了です!

不妊治療というデリケートな内容なので書くにあたっては悩みましたが、私自身が色々な方のブログの情報にとっても助けられたので、少しでも役に立てれば嬉しいです。

今こうしている間にも、不妊に悩まれている方、病院に通われている方がいらっしゃると思います。皆様にとって、最善の結果が出ることを心から願っています。

ABOUT ME
ぷくこ
大阪出身のタイ大好きブロガー。 かわいい雑貨が大好き。 バンコクの観光・生活・育児情報を分かりやすくをモットーに発信中! 楽天ROOMでタイ生活でのおすすめグッズを紹介してます。

\タイの本を出版しました/

タイの生活や文化を網羅!
現在絶賛発売中です!

 

Amazonで探す
楽天BOOKSで探す

 

 

こんな記事もおすすめ