
2019年12月23日更新:保険診療開始&初回特典が無期限になりました!
2020年3月2日更新:LINEアカウント変更になりました!
スクンビット49にある《整骨院ほねつぎ》さん。
首肩の慢性的な肩こりや、子どもを抱っこしたときに出る腰痛など、ことあるごとにお世話になっている整体院です。
体の不調にあわせて、色々なコースを提案してくれるので、とてもオススメです。
一番の魅力は、30分寝ているだけで腹筋9,000回の効果があるという「楽トレ」!
その他、2019年12月から保険診療も使えるようになりました!
詳しく紹介していきますね!
目次
ほねつぎとは
ほねつぎは、日本国内外で約100店舗を展開する国内最大規模の鍼灸整骨院チェーン。
デジタル機器を用いて姿勢のチェックを行うことで、不調の元を探り、一人一人に合わせた施術を行ってくれるのが特徴。
また、バンコク店には、日本の柔道整復師が常勤しており、症状や治療内容などについて、いつでも日本語でご相談していただけます。
肩こりや腰痛のような慢性的な症状から、寝違えやギックリ腰などの急性症状まで幅広い治療に対応しています。
メニューもたくさんあるので、きっと自分にぴったりの治療プランが見つかると思いますよ!
ほねつぎは、こんな方にオススメです!!
- 肩こりや腰痛に悩まされている方
- 猫背を解消したい方
- スポーツによる怪我や痛みを治したい方
- 産後の骨盤矯正をしたい方
- 妊活中の方
- 楽してインナーマッスルを鍛えたい方
- 子連れで行ける整骨院を探している方
ほねつぎの場所
ほねつぎがあるのは、スクンビットソイ49。
サミティベート病院横にあるRQモールという建物の中にあります。

1階奥にあるエレベーターで3階に上がれば、すぐに入口が見えてきますよ。

ほねつぎの店内
白を貴重とした清潔な院内。

大きな待合室には、日本語の本やフリーペーパーが置いてあります。

こちらが施術室。各ベッドはカーテンで仕切られていて、プライバシーに配慮した作りになっています。

待合室の横にはキッズスペースも。積み木と絵本が置いてありました。

バウンサーもあるので、小さな赤ちゃん連れでも安心。
施術中は、空いているスタッフの方が子供を見てくれます。(予約時に子連れだということを伝えておいてくださいね!)
うちの子も、ほねつぎのスタッフさんが大好きヾ(´∀`)ノ
ほねつぎのコース
ほねつぎの治療メニューは以下の通り。
マッサージ(筋肉調整)+ハイボルト | 900B |
骨盤矯正 | 900B |
産後骨盤矯正 | 1,200B |
猫背矯正 | 900B |
O脚矯正 | 900B |
楽トレ(インナーマッスル強化) | 1,300B |
アジャスター | 700B |
各値段は1回毎の値段ですが、回数券を購入するとかなりお得になります。(詳しくは、ほねつぎに問い合わせください)
上記の治療メニューを組み合わせて、それぞれの悩みを解消するコースが用意されています。
その一部がこちら。
ペインケアコース | マッサージ(筋肉調整)+ハイボルト療法 | 900B |
骨盤インナーコース | 骨盤矯正+楽トレ | 2,200B |
産後インナーコース | 産後骨盤矯正+楽トレ | 2,500B |
「たくさんコースがあって自分にはどのコースが合っているのか分からない」という方は、院で相談して決めることができるので、安心してくださいね。
ほねつぎの保険診療
ほねつぎでは、2019年12月より保険が使えるようになりました。
東京海上日動・損保ジャパン日本興亜・三井住友海上・PRESTIGE・AIG損保・健康保険・クレジットカード付帯保険など
注意点としては、ほねつぎの治療がなんでも保険の対象になるわけではないってこと。
基本的には《原因のハッキリしている治療》にのみ使うことが出来ます。
例えば、ギックリ腰・寝違え・捻挫・スポーツのケガなど…。残念ながら、慢性的な肩こりには使えません。
保険治療代は以下のとおりです。
保険治療 | 筋肉調整+ハイボルト療法+DrFee | 1,400B |
保険と使うためには、保険証書とパスポートの原本をお持ちくださいとのことでした。
治療がすべて終了したタイミングで診断書代1,000バーツを請求されます。
詳しくは、ほねつぎへお問い合わせください。
施術の流れ

ほねつぎの施術の流れは以下の通り。
- カウンセリングシート記入
- 姿勢の写真撮影
- 日本人院長とのカウンセリング
- 施術
- アドバイス
- お会計
カウンセリングシートを書いたら、早速姿勢の写真を撮ってもらいました。

iPadで撮って、それを見ながら院長先生とお話。
院長先生が若い女性の方で予想外でしたが、私の現状をイラストや模型を使いながら分かりやすく説明してもらいました。
各コースの施術の様子
私、ほねつぎに通いまくっているため、ほぼ全ての施術を受けました笑
それぞれの施術について詳しく解説させていただきますね。
骨盤矯正

骨盤矯正には専用のベッドを使います。
写真のベッドがぐいーんと水平になり、ベッドの一部を上げ下げして骨格を整えていきます。ガシャンガシャンと音がしますが、特に痛みはありません。
だいたい20分ほどで終わります。
マッサージ

こちらのベッドで筋肉調整のマッサージ。
これが気持ちいいのなんのって!!
瞬時に凝っている部分を見つけ出して、ほぐしていってくれます。
あー、書いてるとまた肩が痛くなってきたのでマッサージしてほしい笑
こちらも大体20分くらい揉んでもらいました。
ハイボルト療法(電気治療)

そのままの体勢で、お次はハイボルト療法。
この電気治療は、肩こりや腰痛の他、捻挫や腱鞘炎、スポーツによる怪我にも効果があるので、プロスポーツ選手も愛用しているそうです。
バンコクでスポーツをされている方にもオススメです。こちらも20分ほど。
猫背矯正

このベッド上の半円形のクッションの上に寝転がって、強制的に肩をぐいんと後ろに反らせて、その上でタイ人スタッフさんがストレッチを施していってくれます。
猫背で肩こり持ちの私にとっては、これかなり気持ちいい!肩甲骨が伸びる感覚が、とても心地よいです。
こちらは15分ほど。
楽トレ(インナーマッスル強化)

ベッドに寝転がり、筋トレマシンと繋がったシールをお腹に貼っていってスイッチを入れるだけで、30分で腹筋9,000回分と同じ効果が得られるという優れもの!!
サッカーのロナウド選手の広告で話題のシックスパッドと同じようなもの、といえば分かりやすいでしょうか。
はじめての方だと電流レベル10くらいかなと言われましたが、私はレベル5でいっぱいいっぱい笑(弱っ!)
でも慣れてくるとレベル20や30も余裕になるんだそう。信じられません!
結局、正しい姿勢を保つためには、インナーマッスルを鍛えないといけないんですよね。
楽トレだと寝てるだけでインナーマッスルが鍛えられる!
実際、楽トレをした日の夜まで、腹筋がプルプル震えているのが分かりました。こんなの初めてです!
インナーマッスルを鍛えることは妊活にも有効なので、妊活中の方の体つくりにもオススメです。
こちらはきっかり30分。
アジャスター

最近導入された秘密兵器のアジャスター!ドリルみたいな機械を肩にあててもらうと、グググッという振動が身体に伝わってきます。
首腰背中にアジャスターをすると、身体の奥底の凝りがスッと軽くなります!
これは、アジャスターをする箇所にもよりますが、10分くらいで終わります。

プロモーション
現在ほねつぎでやっているプロモーションを3つご紹介します!
ブログ読者限定割引
骨盤矯正&マッサージ&楽トレの3つのプログラムが体験できるお得なプロモーションです!
\読者限定プロモーション/
マッサージ+骨盤矯正+楽トレの3つのプログラム
2,600バーツ→1,000バーツ
なんと半額以下ですよ!!!お得すぎません??
受付時に「ぷくこブログを見た」とおっしゃってください。特典は、初回の方に限ります。
期限はありません。このセット、産後の骨盤の歪みを取りたい方にもオススメです!
姿勢無料分析&姿勢矯正キャンペーン
もうひとつプロモーション情報!
お子さんの姿勢が気になる方は必見!!ほねつぎでは随時こんなサービスを行っています。
\姿勢無料分析/
- 平日15:00〜18:00限定(要予約)
- 所要時間:約30分
なんと院長先生が無料でお子さんの姿勢分析を行ってくれます。もちろん日本語なので安心。
お得なプロモーションも利用して、是非一度ほねつぎの治療を体験してみてください!

ほねつぎ 店舗情報
住所 | 3Fl., RQ49 Mall, Sukhumvit 49, Bangkok(サミティベート病院隣) |
---|---|
地図 | Google Mapsで開く |
営業時間 | 月〜土 8:00〜19:00 / 日 8:00〜17:00 |
定休日 | 木曜日 |
電話 | 095-961-3581(日本語)、 02-119-7260 |
メール | honetsugi.sukhumvit49@gmail.com |
WEB | Facebook・Instagram |
LINE | LINEで友達になる |

