2025年8月現在:1バーツ=約4.5円
写真の無断転載は全面的にお断りしております

バンコク観光

チャトチャック完全攻略【ファッション雑貨編】おすすめショップの地図付!

チャトチャックウィークエンドマーケットには、1万5,000軒以上のお店があり、どこから回ればいいのか分からなくなりませんか?

そんな方のために、超個人的なおすすめのお店をピックアップしてみたので、是非参考にしてみてください。

この記事ではファッション雑貨のショップをチョイス。レディースだけじゃなくて、メンズのお店も紹介していますよ。

目次
  1. この記事で紹介するお店のおおまかな地図
  2. セクション1〜4
  3. セクション17〜20
  4. セクション21〜26
  5. メンズ
  6. まとめ

この記事で紹介するお店のおおまかな地図

この記事で紹介するお店は、上の地図にセクション名を打っているところです。

そして、ほとんどのお店がセクション2〜4に固まっています。

このあたりは、広大な敷地を持つチャトチャックの中でもオシャレなショップが並ぶゾーン。ここに来ると、バンコク最先端の流行が分かります。

セクション1〜4

② アフリカンブティックが素敵【Mom will survive(マムウィルサバイブ)】

アフリカ布を使ったアパレルやバッグが置いてあるショップ。店名といい、センスが光ってる!

② トラ柄Tシャツ【ART OF ROCK(アートオブロック)】

ここ数年トラ柄が可愛くて仕方ない!そしてチャトチャックは空前のトラブーム!?

その中でもこのお店のTシャツ可愛かったです。みんなで大阪のおばちゃんになろう!

② 真鍮とシルバーのアクセサリー【Matin calme】

メタルやブロンズ、真鍮を使用したピアスやブレスレット、ネックレスなどを取り揃えるショップ。全てがカッコいいんです。

  • 店名:Matin calme(マティンカーム)
  • 場所:Section3 soi44/2・Section23 soi32/1

③ 手仕事技が光るレザーサンダルとバッグのお店【OOMSHOO】

可愛いサンダルがあるなと思って覗いてみたら、バッグも可愛かった!

サンダルを試着させてもらったら、履き心地も良かったのでオススメです。オンライン購入もできるようです。

③ シンプル大人服【Joy Dress in Simplicity(ジョイドレス)】

シンプルで飽きのこないデザイン、シルエットが好きなショップ。

お隣のMeeNというお店のシャツたちもナチュラル素材で着心地良さそうなデザインが並びます。

③ アースカラーのリネン服【de_be_closet(デベクローゼット)】

アースカラーのリネン素材の服が可愛いお店。

涼しげなデザインのシャツやパンツ、ワンピースなどが揃っています。

③ カラフル模様のトートバッグ【MIKAMI Print(ミカミ)】

カラフルなバッグやポーチが可愛い。

MIKAMIとの共作で作られたのが、セクション24にあるChampaのタイ文字Tシャツ。

③ リメイク古着屋さん

古いバッグやシャツをリメイクしたシャツやパンツが可愛くてつい立ち寄ってしまうお店。似た雰囲気のお店がセクション5の古着ゾーンにもあります。

  • 店名:不明
  • 場所:Section 5 soi 53/2 no.029

③ 履きやすい厚底サンダル【Walking in My SHOES(ウオーキングインマイシューズ)】

けっこう厚底のサンダルなのに、一度履いてみたらその履き心地にビックリ!

厚底ではないシューズも色々あるので、お気に入りの一足を探してみて。

③ センス光る上質レザーショップ【Guate(グアテ)】

触っただけで安っぽいレザーではないのが分かります。

店内には可愛いバッグやポーチがたくさん。

写真はカラフルですが、もっと落ち着いたカラーで使いやすいバッグもたくさん。(インスタ参照)

③ 個性派のベビー&子供服【Little Pilgrim(リトルピルグリム)】

娘が小さい頃から好きでよく着せていた子供服屋さん。パキッとしたカラフルなロンパースやスタイが好みです。

ワンピースも可愛い。同じ生地でワンピースとロンパースがあるので姉妹おそろいもできます。

③ 可愛い動物柄トート【RATHA minimarket(ラタ ミニマーケット)】

個性的な絵柄が光るトートバッグ。他と被らないデザインが素敵。

④ 親子や兄弟で着れるお揃い服【JAKK A KIDS】

タイっぽいカラフルな柄がとっても可愛い子供服屋さん。200-300Bでお手頃です。

④ サイズ豊富なラフィアサンダル【ChonChawa】

ずっと子供用のかご素材のサンダルを探してたんですが、なかなか見当たらず。ここでようやく見つけました!本当にサイズ豊富で可愛い!子供14cm〜あります。

④ 巾着バッグが目をひくバッグ屋さん

このバッグ屋さんがすごく可愛いかったのですが、店名が分からず。

でもこの口をキュッと絞った巾着型バッグが可愛すぎる!軽いので大きめのでも使いやすそうです。

  • 場所:Section4・Soi52/1・No318

④ カラフルな派手柄ソックス

最近カラフルな派手派手ソックスがマイブーム。スカートやパンツの裾からチラリと見せたい。

アボカド柄や目玉焼き柄、名作絵画の柄などたくさんあって選べません。

④ コスパ◎の高見えレザーバッグ【RUST BRAND(ラストブランド)】

タイの若い女の子にも人気のコスパ抜群のレザーバッグ。

大人が持っても可愛いシンプルなデザインが素敵です。

④ カラフルなプラカゴ【Bangkok Baskets(バンコクバスケット)】

タイらしいカラフルなプラかごバッグが可愛いお店。種類も様々なのでお気に入りを探してみて。

④ オリジナルデザインのキャンバスバッグ【Hamblepie(ハンブルパイ)】

キャンバス地のバッグや財布などをバリエーション豊富に展開しています。

描かれているイラストがとっても可愛くてたくさん揃えたくなります。

⑤ ビルケン風サンダル「Shoes Ji」

ビルケンのEVA風サンダル。大人用から子ども用まで幅広いサイズを揃えています。一足180B前後〜。

下ではセクション5を案内しているけど、大通り沿いにもたくさんお店があります。(セクション12のあたり)

時間があれば、隣のモール・ミックスチャトチャックで出ているワゴンセールだと、チャトチャ場内より時々安くなっているのでチェックしてみて。

セクション17〜20

⑰ 大人気かごバッグのセミオーダー【Madamekapi(マダムカピ)】

日本でも人気のカゴバッグをセミオーダーできるお店。

⑰ 北タイの民族衣装

チェンマイの子供用民族衣装屋って本当に可愛いですよね。何枚も購入したくなります。

場所:Section17 8/6

⑱ アイボリーのコットンワンピ【Thaidyes_Bohostyle(Pairshop)】

明らかに他のショップとは違う、素敵な世界観を持つショップ。

写真映えするアイボリーのコットンワンピがたくさん置いてあり、どれもとっても素敵です。

⑱ タイっぽ靴下屋さん

トゥクトゥクやムエタイ、チャーンビアなどタイっぽい柄の靴下がたくさん!

  • 場所:Section18 Soi25/2

⑳ 可愛いカゴバッグ屋さん【Chanidaph】

  • 店名:Chanidaph Handmade
  • 場所:Section20 Soi5/6 No078

セクション21〜26

㉒ ビニールのカラフル特大バッグ

頑丈なビニール素材のこのバッグ。

買い物だったり、仕入れだったり、イベントだったりで大量の荷物を入れるときに役立ちます。チャトチャ内で数件置いてあるお店あり。

場所:Section22 soi4/8

㉓ 可愛い雑貨屋さん【MACHAPA】

2023年にオープンしたばかりだという雑貨屋さんがすごく可愛い!日本人が経営されているんだそう。

カラフルなカゴバッグや、ブロックプリントを使用した柔らかいポーチなど。

バッグやお洋服もとにかく可愛くて魅了されちゃいました。

㉑ タイとラオス雑貨のお店【CHAMPA】

2025年5月から店舗移転してるので注意!(下の場所は新店舗)

タイ文字のTシャツやポーチが人気のお店。カレンシルバーのアクセサリーや、ラオス雑貨など、かわいいもので溢れています。

日本人の店長さんでいつもニコニコされていて優しいのです。

㉔ 日本人好みのアクセサリー【Ako&Sila FashionJewellery】

日本人が好きな、シンプルでかつちょっとエッジの効いたデザインが得意なAko&Silaさん。かわいいのに、お値段もリーズナブルでついつい買ってしまいます。

㉔ カレンシルバーのお店【Ngern Pager Yor】

カレン族がハンドメイドで製作したブレスレットやリング、イヤリング、ネックレスなどを販売されています。

㉔ カレンシルバーのお店いろいろ

有名なのは上で紹介したNgern Pager Yorなんですが、他にもカレンシルバーのお店は色々あります。

このお店でもシルバーの可愛いリングとバングルを見つけて購入。

あとはセクション25の2/4にあるOrange Karen Silverあたりも有名。

㉔ タイ料理バッグ

最近流行っているのがタイ料理柄のトートバッグ。

大通り沿いなど至るところで見ますが、セクション24のお店が一番品揃えがいいです。

タイらしいカラフルなプラかごバッグが可愛いお店。種類も様々なのでお気に入りを探してみて。

  • 場所:Section 24 soi 34/1

㉔ 著作権心配になるお店

数年前から某BALL&CHAINっぽいバッグがネットで出回り始め、ついにチャトチャックで店舗も。もしかして下請けやったりする?

  • 場所:Section 24 soi 34/6 Room006

㉔ カラフルなカゴ屋さん

セクション24のBangkok Basketsと同じ品揃えですが、こちらの方が人が少なめで見やすいかも。

  • 場所:Section 24 soi 34/ 5 Room016

㉔ 【Rijyu】ブロックプリントアイテムたくさん

セクション23のMACHAPAの姉妹店。とにかくブロックプリント系のアイテムがたくさん揃うお店!しかもお安かったです。

  • 場所:Section 24 soi 34/6 Room002

メンズ

④ 古着ゾーンで掘り出し物を探せ!

セクション4と5は古着ゾーン。Tシャツやキャップ、シューズなど、歩いていると意外な掘り出し物が見つかるかも。

⑤ メンズ人気ナンバー1のTシャツ!【OUKY(オーキー)】

くたっとした風合いと、絶妙なサイズ感、豊富なカラーバリエーションが人気のTシャツ屋さん。

⑯ 個性派バッグなら【GAGA EQUIPMENT THALAND】

スポーティーでワイルドな個性派バッグやハットのお店。チャトチャックでは珍しい男性が見て楽しいお店です。

㉓ 日本人経営のエスニックショップ【Traps Bkk】

海外から買い付けたエスニックアイテムがずらりと並ぶ日本人経営のショップ。

メンズものが多かったですが、小物類は女子が見てもかわいい。

まとめ

以上、チャトチャックマーケットで必見のファッション雑貨店を紹介させていただきました。

お気に入りのお店は見つかりましたか?

冒頭でも述べましたが、気になったお店があれば、チャトチャックアプリでチェックを入れておいてください。

現地でもサッと地図が開けて迷わずたどり着けると思いますよ。

ABOUT ME
アバター
ぷくこ
大阪出身のタイ大好きブロガー。 かわいい雑貨が大好き。 バンコクの観光・生活・育児情報を分かりやすくをモットーに発信中! 楽天ROOMでタイ生活でのおすすめグッズを紹介してます。
こんな記事もおすすめ