※2023年11月現在:1バーツ=約4.1円
※当サイトは記事広告・アフィリエイトプログラムによる収益を得ております。

バンコク観光

【チケット割引情報あり】マハナコンタワー!タイ・バンコクで一番高い展望台から絶景を楽しもう!

バンコクを代表する観光スポットとなってきた「マハナコン展望台&スカイウォーク」

地上314メートルから見下ろすバンコクの景色は圧巻!

床が透明になってる透け透けアトラクションのもあって、在住者にも人気です。

こちらの記事では、マハナコンタワーの様子や、お得にチケットをゲットする方法を紹介したいと思います!

マハナコンタワーへの行き方

まずマハナコンタワーへの行き方をご紹介。

最寄り駅は、BTSチョンノンシー駅。

3番出口を出て真っ直ぐ行くと、マハナコンタワーに隣接するモール・マハナコンキューブにつながる通路があります。

このマハナコンキューブから、マハナコンタワーへ行きましょう。下の広場に降りてしまってもいいですけどね。

はい、これがマハナコンタワーの全貌です!大きい!!!

さすがバンコクで一番高い展望台です!!

マハナコンタワー展望台のチケット料金

中へ進んでいくと、チケットカウンターがあります。

チケット料金は以下の通り。(3歳未満は無料)

  1. 展望台チケット:880B
  2. 展望台チケット+ドリンク1杯:886B
  3. 展望台チケット+200B分の飲食チケット:946B
  4. 子供(3〜15歳)とシニア(60歳以上)の展望台チケット:250B

以前は展望台に登るのに900バーツしていてかなり高額だったんですが、平日だと値段が下がってきましたね。でもやっぱり週末はお高め。

でもこれ、もう少し安く登れる方法があるんです!

マハナコンタワーのチケットを安くGETする方法

マハナコンタワーに行くときには、事前にKlookというサイトでチケットを購入しておくのがオススメ!

通常の展望台チケットが5%オフで購入できます!

  1. 展望台チケット:880B→836B
  2. 展望台チケット+ドリンク1杯:886B
  3. 展望台チケット+200B分の飲食チケット:946B
  4. 子供(3〜15歳)とシニア(60歳以上)の展望台チケット:250B

申し込んだらすぐにメールが送られてきて、それを入口で見せればいいだけ。

印刷不要なのも嬉しいポイントです!

Klookで割引チケットをチェック

Klookを使うときには当サイト「BANGKOK GIRLS NOTE」限定のクーポンコードを要チェック!元々安いのに、さらにお得になります!

決済画面でクーポンコードを入力してください。

何度でも使える7%オフクーポン
→「PUKUKO7TH」

※割引上限5ドル(約540円)

チケットをチェック後、手荷物検査まであって、かなり本格的!

ペットボトル等を持っていると、ここで回収されます。一応後で返してもらえるみたいなので取って帰るのをお忘れなく。

子供の水筒は大丈夫でした。

展望台の前にバンコク上空を飛び回るVR体験

こちらも面白いですよ!マハナコンスカイライド!!

VRゴーグルをつけてアトラクションに乗り、景色を楽しみつつゲームをするんです!!

ゲームの舞台は3種類から選べるんですが、やっぱり一番人気はバンコク。

モードはEasy・Medium・Hardから選べます。こうやってバンコクの景色が見えるんです!すごい面白そう!!

Hardになるとスピードが相当早くなります!絶叫系が大丈夫な方は是非ハードモードで挑戦してみてください!

マハナコンタワー展望台からの絶景を楽しもう!

さて、気を取り直して展望台へ!エレベーターで74階へ向かいます。

エレベーターの中も、タイの観光地の映像が流れてて楽しい!是非現地で体感してみてください。

74階へ降り立つと、待っていたのはこの絶景!

ちょっと曇っていたのが残念。でも、バンコク市内を一望できる景色には感動しました!

人も多くなく、子供連れでも全く問題ありませんでした。

画面をタッチすることで色々教えてくれるガイド。使い方分からず適当に押してたら、隣の観光客の方が教えてくれました笑

床にもバンコクの略式地図が。地図マニアの私としては、こういうのテンション上がるわー!

屋内を楽しんだら、エレベーターで待ちに待った屋上の展望デッキへGO!!

階段でも登れます。帰りは階段にしてみたけど、ぐるぐる回って気持ち悪かったから、おとなしくエレベーターにしておけばよかったです。

うわー!やっぱりすごい景色!!

マハナコン名物スケスケの床!!ガラスに物を落としたり傷つけたりしないように、フットカバーをつけて、荷物も全て預けます。

確かにここでスマホなんか落とされて、ガラスにヒビが入ったら…なんて考えただけで恐ろしい!

超分厚いガラスで、抜けることはないと分かっていても足がすくむぜ…

ここを走れる人は相当ツワモノ!!

これは友達。めっちゃノリノリ!!確かに怖いんですけど、友達と一緒にノリで行けば、このドキドキすら楽しくなってくる!!

皆この階段に座って景色を楽しんでました。

私たちも階段を登っていきましょ。

この階段の上が地上314メートルの一番高いところです!!

ひゃー!!絶景!!!

ここがタイで一番天空に近い場所です。

ガラスの出っ張り部分を下から見たところ。

ひー!あんなところにいたなんて!下には何もありません。こわい!!!

マハナコンタワー まとめ

思っていたよりもかなり楽しかったマハナコンタワー!!

今度は、スッキリ晴天のときに行きたいです。夕暮れ時も良い雰囲気でしょうし、夜景もキレイそうですねヾ(´∀`)ノ

行く前には、事前にチケットを購入するのをお忘れなく!!

Klookで割引チケットをチェック

Klookを使うときには当サイト「BANGKOK GIRLS NOTE」限定のクーポンコードを要チェック!元々安いのに、さらにお得になります!

決済画面でクーポンコードを入力してください。

何度でも使える7%オフクーポン
→「PUKUKO7TH」

※割引上限5ドル(約540円)

YouTubeでも紹介してます!

マハナコンタワー展望台・施設詳細

アクセスBTSチョンノンシー駅より徒歩1分
地図Googleマップで開く
営業時間10:00〜22:00
定休日なし
WEBHP・Facebook・Instagram
ABOUT ME
ぷくこ
大阪出身のタイ大好きブロガー。 かわいい雑貨が大好き。 バンコクの観光・生活・育児情報を分かりやすくをモットーに発信中! 楽天ROOMでタイ生活でのおすすめグッズを紹介してます。
こんな記事もおすすめ