
バンコクではたくさんのお店がオープンしていますが、話題になるお店と、ならないお店の差ってなんなんでしょうね。味なのか、宣伝の方法なのか、はたまた…。最近ではSNSでの拡散が大きいポイントやけど、じゃあ拡散されるお店とは?なんて、最近そんなことが気になっています。
さて、そんな中で今日は、今まさに話題になっているお店を紹介します!青い外観と、もちもちの生パスタが特徴的な「LA DOTTA」です。
LA DOTTA(ラ・ドッタ)

「LA DOTTA 」は、2017年5月にオープンしたばかりの新しいお店。イタリア・ボローニャ地方の料理を再現しています。
一番のウリは、なんといっても生パスタ!お店のカウンターにも、ズラリと美味しそうなパスタが並んでいました。これらは、100%イタリア産の小麦粉を使っているんだそう。また、パスタは販売もされています。
実は私、縁あって2週連続で訪れてしまいました(^^;; 2回とも大満足でしたよ。
場所
お店は、トンローソイ9にあります。
トンロー駅からは、徒歩で約15分。歩けなくもないですが、赤バスかタクシーの利用をお勧めします。トンロー通りからソイ9に入って少し歩くと、左手に見えてきます。

鮮やかな青い外観が目を惹きますね。

店内
店内は1階と2階に分かれています。

1階はカウンター席が中心。シェフの料理が目の前で見れる特等席です。

2階に行くまでの階段もオシャレに飾られています。

2階は、テーブル席がメイン。ソファもあります。

さほど広い空間ではありませんが、なぜか居心地が良くて不思議。IKEAのベビーチェアも用意してくれます。

1回目に訪れたときは、このカウンターの目の前の席でした。フルーツを切ったりドリンクを作ったりと忙しくされていましたが、合間に子供をあやしてくれたりして、とっても優しかったなあ。

リンゴも切ってもらっちゃいました ( ´∀`*)
しかも2回目に行ったときには、顔だけじゃなくて名前も覚えてくれてたんです!親としては嬉しい限り!こういうのでファンになっちゃうんですよね。
メニュー

このお店には、ランチメニューが数種類用意されています。
- 2コース・290バーツ(約950円)
「前菜・パスタ」 or 「パスタ・デザート」
- 3コース・370バーツ(約1,220円)
「前菜・パスタ・デザート」
2回行ったおかげで、けっこうメニュー制覇しちゃったので、ちょっと紹介していきますね!

メニュー1番上のサラダ。オレンジと薄切りビーツが載っています。このサラダ、爽やかな味ですごく美味しかったです!ナッツの食感がいい仕事をしていました。

フライドリコッタトリュフボール。チーズクリームが入ったコロッケを、トリュフソースにつけて食します。これが美味ーー!!アタリでした( ´∀`*)
あともう一つの前菜、ボロネーゼのラザニアは、写真がありませんが友達が頼んでいました。けっこうボリュームありそうなラザニアでしたよ!

「Pici」ラグーのパスタです。ラグーソース、好きでよく頼むんですけど、ここのはどことなくスパイスがタイっぽく感じました。

うどんみたいな太麺が特徴的!本当にもっちもちでした!!

「Cime di Rapa」カブの葉とローストしたクルミのパスタ。ペンネかリガトーニから選べます。ってリガトーニがどんなパスタか知らなかったのでペンネに笑。メニューの説明にチリって書いてあったんですが、そこまで辛さは感じませんでした。カブの葉で作ったジェノベーゼソースって感じでした。

「Tortrlloni 4 Formaggi」チーズのトルテリーニ。いやーチーズ嫌いとしては、このメニューは一生食べられない (´∀`;) 焼いたチーズなら大丈夫なんですけどね。という訳で、こちらは友達が頼んでいたパスタです。濃厚で美味しかったそうです。

「Almond cake」オレンジマーマレードとミックスベリーのソースが美味しそう!と思ったんですけど、食べてた友達曰く、普通とのこと (´∀`;)
まとめ
個人的には、前菜のサラダとトリュフボールが好き!これだけ食べにまた訪れたいなあと思っちゃいました。もちろんパスタも美味しかったですけどね。
お客さんが多いので予約は必須。予約フォームがあるので、楽ちんです(下部参照)。是非訪れてみてくださいヾ(´∀`)ノ
店舗詳細
住所:161/6 Thonglor Soi 9, Bangkok,
電話:02-392-8688
営業時間:11:00〜14:30、17:30〜23:00
定休日:月曜日
FB:https://free.facebook.com/ladottapasta/
予約フォーム:Chope | La Dotta Pasta Bar & Store
キッズ情報:ベビーチェア(IKEA×1)あり・ソファ席あり