
二度訪れたクラビ。
拠点をアオナンビーチエリアとした中で、その中でも便利な街中ホテルと、ちょっと離れたコテージ型ホテルに泊まってみました。
やっぱり、それぞれ過ごし方が違いますね。
どんな感じなのか、紹介していきたいと思います。
目次
クラビでのホテル予算
我が家の予算は1泊10,000円前後。
昔バックパッカーで1泊1,000円前後のユースホステルに泊まってた時と比べたら、なかなか良いご身分になったなあ、自分としみじみ (´∀`;)
とはいえ、あくまで1部屋ですからね。2人で割ったらその半額。
日本のビジネスホテルと同じ金額で綺麗なリゾートホテルに泊まれると思ったら、安いと思います。
超セレブは1泊100万の部屋に泊まるとか聞くけど、寝るだけやのに、どれだけすごいねん!って思っちゃいます。
やっぱり1度体験してみたら価値観が変わるんですかね。
ゆったりリゾートコテージ【Ban Sainai Resort】

トリップアドバイザーでクラビ1位の座を獲得したホテル。
例にもれず、私もそれを見て予約した1人。
だって、クラビ1位やのに、キャンペーンで1泊約10,000円になってたんですよ!
\Ban Sainai Resortのホテル詳細情報をチェック!/
Ban Sainai Resort 立地
アオナンビーチからは徒歩だと20分はかかる場所のため、タイの猛暑の中歩くのは相当キツイです。
ホテルからビーチへの無料トゥクトゥクもあるんですけど、2時間に1本かつ、17時以降は有料になるため、正直不便ではあります。
Ban Sainai Resort 部屋

1組に1コテージを割り当てられます。かなり広々してるし、子供のいる家族なら、こういう方が周りを気にしなくていいから良いですよね。
ちゃんと部屋にいるときに、コテージの前を歩いている人の目線が気にならないように、1段高く部屋を作っているのも好印象です。

Ban Sainai Resort 魅力

なんといっても、この大自然!
敷地がかなりゆったりしていて美しい。本当に南国リゾートに来た!という実感ができます。

あと、圧巻はプール!この岩壁をバックに入るプールは、本当に気持ちいいです!
プールサイドで岩壁を眺めながら、ビールを飲んだり、ゆったり本を読む時間は、この上ない幸せでした。

逆にビーチから20分離れただけで、この静かさと自然を味わえるのはすごいことなのかもしれません。
\Ban Sainai Resortのホテル詳細情報をチェック!/
便利な街中ホテル【Centara Anda Dhevi Resort and Spa】

ちょっと天気が悪くて、写真がイマイチすぎるな。
トリップアドバイザーのホテルランキングでも上位のホテル。同じく1泊約10,000円でした。
\Centara Anda Dheviのホテル詳細情報をチェック!/
Centara Anda Dhevi Resort and Spa 立地
周りにはレストランやお土産屋さん、コンビニ、ツアーデスク等が立ち並びます。
徒歩圏でなんでも揃う便利な立地。
歯ブラシ持ってくるの忘れたの(ホテルのアメニティに歯ブラシはなし)で、目の前がコンビニなのは本当に助かりました!
Centara Anda Dhevi Resort and Spa 部屋

街中ホテルでも、バンコク市内の超都会ホテルとは違って1フロア数部屋なので、比較的静か。コテージ程の広さはないけど、2人なら十分です。
Centara Anda Dhevi Resort and Spa 魅力
なんといっても立地!なんでも揃う立地!
が一番なんですけど、もちろんビーチリゾートのホテルなので、プールもロビーもゆったりしてるし、欠点はあんまり見当たりません。
この全てが平均点以上の普通具合がこのホテルの最大の魅力なのかもしれません。
(自分の持ってる写真がイマイチすぎてHISのサイトからお借りしました。)
\Centara Anda Dheviのホテル詳細情報をチェック!/
クラビのホテル まとめ
結論、どっちのホテルもよかった!
え?結局そういうオチかよって言われそうですが、だって実際そうなんやもん(´・ω・`)
ホテル内でゆったり過ごすなら、間違いなくコテージ型!街中のだと、やっぱりちょっと騒々しいし、宿泊客も多くて、ゆったりできません。
でも、ホテルの外でご飯を食べるときとか、なにか買い忘れたときとか、マッサージ行きたいなーってときとかは、やっぱり不便です。
きっと、もっとお金を出せば、便利な立地かつゆったりとした静けさのあるホテルがあるのでしょう。
でも、とりあえず私自身はクラビのホテル、どっちも大満足でした!!目的別でいろいろ使い分けてみてください!!
- 自然派アクティビティならクラビがおすすめ!クラビ基本情報
- 初心者OK!クラビはロッククライミングの聖地!
- クラビのアクティビティならラフティングもおすすめ!
- クラビをド定番に攻めるならアイランドホッピングで決まり!
- ナイトマーケットへ出かけよう!@クラビタウン
- クラビで泊まるなら南国風コテージ?便利な街中ホテル?実際に泊まってみた感想まとめ
- ウニのトゲがささったときの応急処置・対処法