![](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2022/09/KADKOKOA.jpeg)
タイ産カカオを使用し、カカオ豆の発酵、焙煎、加工まで全ての製造工程を自社で手掛ける、バンコク初のBean to Bar専門店であるKAD KOKOA。
ひとくち食べてみると分かりますが、KAD KOKOAのチョコレートは本当に美味しいんですよね。混じりけのない自然な苦味と甘み、ときどき酸味で、無駄のない味。
この記事では、KAD KOKOAのチョコレートについて詳しく紹介させていただきます!
KAD KOKOA(ガートココア)とは
![](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/kadkokoa.jpg)
KAD KOKOAは元々弁護士をされていたパニティさんご夫婦が作られた、カカオ豆の焙煎・粉砕から製品化までの全てを自社で手がけるバンコク初のBean to Bar専門店。
タイ産カカオにこだわり、現在ではチェンマイ、チュンポン、チャンタブリー、プラチュアップキリカンの4つの場所でで作られたカカオ豆を使っています。
![](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/332591608529344b9d182656590fc534.jpg)
カカオの実からカカオ豆を取り出したものをバナナの葉で覆い、木箱に入れて発酵させていくのですが、その発酵過程で成功したものだけを使うのがKAD KOKOAのこだわり。
ローストした後、オーガニックきび砂糖のみを混ぜてチョコレートとして仕上げていきます。他のものは一切入っていません。
![](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/77b1d7b391ff12efa48cf70cad650939.jpg)
製造過程で出てきたカカオの殻を使って、お茶を抽出したりと、少しも無駄にしません。
![](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/93b35c87ab99cb5d72d5083f614f34de.jpg)
KAD KOKOAのチョコレートは、あらゆるタイの有名レストランで使われています。
その他、インターナショナルチョコレートアワードのアジアパシフィック大会でも入賞をしており、タイ国内外でその味を認められているんです。
KAD KOKOA(ガートココア)場所
KAD KOKOA 本店があるのは、ナラティワートソイ17。
BTSチョンノンシーからBRTに乗り換え、2駅目から徒歩5分ほど歩いたところにあります。
でもちょっと面倒なので、チョンノンシーからタクシーが良さそう。
![kadkokoa](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_4845.jpg)
大きな店舗には見えませんが、こちらに工房も併設されています。
KAD KOKOA(ガートココア)店内
![kadkokoa](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_4849.jpg)
柔らかな日差しが差し込む明るい店内。大きな作業テーブルと、カウンター席、その他ソファ席が用意されています。
![kadkokoa](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_4848.jpg)
イートインだけでなく、販売スペースも。
![kadkokoa](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_4850.jpg)
自社製品の他、MONSOON TEAの茶葉も売られています。MONSOON TEAもチェンマイ発で、環境に優しい自社栽培の茶葉にこだわっており、kadkokoaの理念と通ずるものを感じますね。
KAD KOKOA(ガートココア)メニュー
KAD KOKOAでは、チョコレートを購入するだけでなく、カフェ利用もオススメです。
![kadkokoa](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_4847.jpg)
チョコレートドリンクの他、珈琲も。
![kadkokoa](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/2e5bc58f3f2c69c92ae8f9c0c18cccc2.jpg)
私が頼んだのは、シグネチャーだというホットチョコレートドリンク。チョコレートドリンクだけでも数種類あったのですが、はじめての訪問ならマストトライと書かれていたのでこちらに。
雑味のない甘さが凄く美味しくて、一気に飲み干してしまいました。私、本当はそこまでチョコレートドリンクは得意でないんですけどね。
友だちの頼んでたアイスティーは、カカオの殻から抽出したお茶なんだそう。
![kadkokoa](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/e8f7220a6718b1280c00825ecf620f70.jpg)
デザートも!!このオレンジの、めっちゃ美味しかったよー!!
![kadkokoa](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/6e1fa5f472d027216c4d6476d59428b9.jpg)
周りをチョコでコーディングしてて、中からはオレンジのピューレが。チョコレートでいっぱいだった口の中でも爽やかな甘味を感じました!
![](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_4853.jpg)
あとチョコレートの試食もたくさんさせてもらったので、少し紹介。
産地ごとにフレーバーが違っていて、チェンマイ、チュンポン、チャンタブリー、プラチュアップキリカンの4種類。その他紫蘇とか変わり種もあります。
![kadkokoa](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/b14a0d48b6133d8725219fdbcb2c5229.jpg)
チュンポンの味が甘みがよく感じられて好きやったな(お子様舌なもので)
デザートによく使われてるのもチュンポンのものらしいですよ。
![](https://www.bangkok-pukuko.com/wp-content/uploads/2020/08/kadokokoa-1.jpg)
KAD KOKOAのチョコレートは、エムクオーティエのアナザーストーリーでも購入可能です!
試食とかできるのは本店なので、少し遠いですけど是非足を運んでみてもらいたいです。
KAD KOKOA(ガートココア)店舗詳細
地図 | Google Mapで開く |
---|---|
営業時間 | 10:30〜19:00 |
定休日 | なし |
電話 | 083-684-3921 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |