
ちょっと髪色を変えたいなあと思い、ヘアカラー専門店「Rapi-rabi(ラピラビ)」さんへ行ってきました!
普段の美容院はずっと決まったところに行ってるんですけど、カラーだけならこちらのお店の方がお安いので、前々から気になってたんです(*゚∀゚)=3
ヘアカラー専門店「Rapi-rabi(ラピラビ)」
日本全国500店舗あるヘアカラー専門店が、2016年にバンコク初上陸。分かりやすい明朗会計が人気の秘密。メニューは潔く2つのみです。
- 根元カラー + ディープトリートメント = 1,300バーツ(約4,290円)
- 全体カラー + ディープトリートメント = 1,500バーツ(約4,950円)
ロング料金もなく、一律この料金!なんと、このディープトリートメントだけで1,000バーツ相当の価値があるんだそうです。
お店で使われているカラー剤は、全て日本から輸入されている点も安心できますね。
場所
場所は、プロンポン駅から徒歩約10分。スクンビットソイ39と35をつなぐ道にあります。
ソイ39をずっと歩いて行って、トレジャーファクトリーが見えるとすぐ左に曲がります。

看板が見えてきました。

このビルの2階です。奥の方に階段があります。なんかどんよりした写真やな。そうそう、この日は帰りが大雨で大変な目にあったんやった。(どうでもいい情報)

この扉の奥がお店です。
店内
まず通されたのが、広々とした半個室空間。

各ブースに仕切りがあるので、隣のお客さんのことを気にせず寛ぐことができます。しかも、けっこう広々しています!

荷物は、鍵付きの引き出しへ入れておくと安心。
施術の様子
まずは、日本人スタッフの方とカラー相談。
ちょっと髪色を明るくしたいんですけど、デジパをかけてて色が入りにくいそうで、ハイライトも入れてみたらどうかと提案されました。ハイライトがどんなのか興味があったので、その提案に乗ってみることに!
ちなみにハイライトは追加料金700バーツ(約2,310円)でした。根本カラーとあわせて合計2,000バーツ(約6,600円)を前払い。美容院で前払いって珍しいですね。

カラーをしてもらっている間は、数種類から選べる飲物のサービスも。

そして、コーヒーを飲みながらタブレットで雑誌を読むという優雅な時間。雑誌の種類もすごくたくさんありました。
(でも、なぜか特定の雑誌以外を読もうとすると、ダウンロードで固まってしまうという現象が。仕方ないから久々にnonnoとか読んじゃった。そんな年じゃないけどー!)
カラーが終わると、シャンプーとトリートメント。これが、ものすごーく丁寧で時間をかけてやってくれました。めちゃくちゃ気持ちよかったー!最後の方、あんまり記憶がなかったですw

ブローはセルフで行います。お願いすれば、コテも貸してくれます。

棚に置いてあるトリートメント剤やワックスは自由に使用可能。

あ、真ん中のピンクのヘアクリーム、日本で使ってたやつー(*´∀`*)
ただちょっと「あれ?」と思ったの店がひとつ。この日忙しかったのか、カラーの仕上がりをちゃんと見てもらえなかったんですよね。
シャンプー終わって、自分のブースに戻って、タイ人のスタッフさんにどうぞとドライヤーを渡されて、ブローが終わって、日本人スタッフから何もなかったので、「あれ?帰っちゃっていいの?」って戸惑ってしまいました。
一応自分から「終わったんですけど…」と声をかけたら来てくれましたけど、こんな帰る間際に仕上がり見てもらってもねえ^^; 思ってたよりハイライトの色が出てなかったんですけど、何も言えねえ…!
まとめ
安いし、トリートメント気持ちいいし、居心地いいし、LINEで手軽に予約できるしで、カラーは次回以降もこのお店にリピート決定です。ロング料金がないっているのは、本当にありがたい。地味に高いんですよね〜。
多分、仕上げのチェックに関しては、私が行った日が忙しかっただけだと思います。そう思いたい!笑
店舗詳細
Rapi-rabi Hair Coloring – ラピラビ
住所:2nd Fl., Residence 39, 31/1 Sukhumvit Rd. 39
電話 : 02-034-2877 / 092-932-4377
営業時間:月~金 9:00~18:00、土日祝 10:00~18:30
定休日:水曜日
FB:https://www.facebook.com/rapirabi.haircolor/
LINE予約:LINE Add Friend
※ 2017年10月9日:1バーツ=約3.3円