
改めて、私ぷくこの自己紹介をしたいと思います。
興味ある方も興味ない方も、お前誰やねん!?って声にお答えします!
自己紹介
仕事大好きな生粋の大阪人
大阪生まれ、大阪育ちの生粋の関西人です。
タイは好きやけど、やっぱり日本も好き。ってゆうか大阪が好き。
大学卒業後は、不動産会社&某銀行で営業マンやってました。
特に不動産の方は超激務やったし大変やったけど、家に携わる仕事はすごく好き。そんな訳で、銀行でも住宅ローン担当をしてました。
日本に戻ったら、また家に関する仕事をしたいなあって思ってるくらいです。
まあ、そんな仕事大好き人間として生きてきたんですけど、2014年冬、夫にタイへの海外転勤の事例が出ました。本当、人生何が起こるか分かりませんね。
家族はやっぱり一緒の方がいいよねってことで会社を辞め、2015年春よりタイ・バンコクでの駐在妻生活をスタートさせました。
仕事に忙殺されていた日々から一転
会社員時代は、とにかく休みが少なくて。
休みの日にすることといえば、寝る、ちょこっと家事、飲みに行く、はい終了。自分の好きなことをする時間は、ほとんど取れませんでした。
そこから一転、バンコクでは初の専業主婦。1日全部が自由時間になります。
うーん、これだけ暇なのは向いてないかも…。
なんて最初は思っていたんですけど、元来眠っていたオタクパワーが目覚め出します。
家にこもって、漫画、アニメ、テレビ、YouTubeで一日中過ごすことなんてざら。人間の適応力っておそろしい。
ただ、面白い漫画を見つけても、カッコいい音楽を聴いても、共有してくれる友達がバンコクにはいません。バンコクでも趣味を共有できる友達を見つけたい!
そんな思いでブログを始めたのでした。
このブログについて
このブログは、バンコクで生活する全ての女性を応援するブログです!
少しでもバンコク生活が楽しくなったり、楽にするヒントを得てもらえるような内容を目指しています!
もちろん男性にも見てもらえれば嬉しいヾ(´∀`)ノ
当ブログのカテゴリについては以下の通りです。
- バンコク観光
- バンコクごはん
- バンコク生活(セール・美容・タイ語等)
- バンコク育児(遊び場・教育情報等)
- 旅行
- コラム
最初は「ちょっとバンコクに住んでみました」って名前でブログ運営やってたんですけど、2018年3月に「BANGKOK GIRLS NORE」っていう名前に変更しました。
その経緯はこちらの記事に書いてあります。

また、タイの子育て情報に特化したフリーペーパー「nicoLabo」とコラボして、今後特集の企画などをやっていく予定です。

2019年からは、タイ唯一の週刊フリーペーパー「WISE」で、コラムを書かせていただいています。

バンコク情報
バンコクに住んでるので、自分で体験したバンコク情報はどんどん発信していきたいなーと思ってます。
とはいえ、基本めんどくさがりの家大好き人間なので、ディープな情報は期待しないでくださーい(;´・ω・)
また、よくレストラン記事も載せてるんですけど、よっぽどじゃない限り美味しく感じてしまう幸せな舌をしているため、私が美味しいと言っていても、他の人にとってはマズかったということもあるかもしれません。
予めご了承くださいまし。
あと、2016年秋に第一子を出産しました。バンコクの育児情報についても色々な情報を発信しています。
もし、「こういう情報が知りたい!」などのリクエストがあれば、どしどしご意見くださいね。
その他のこと
バンコクに関係ない日常の育児のことは、別ブログに書いています。よかったらこちらも見てみてください!
>>笑う門には福来る
趣味関連の記事も、以前はこのブログに書いてたんですけど、今後は上の別ブログに書くことにしました。
漫画(全般)・ドラマ(全般)・音楽(90年代J-POP・邦ロック)・スポーツ(サッカー多め)が大好きです!
もし、バンコクにいる方で趣味の合う方がいれば、是非語りあいましょう〜!
連絡先
ブログの更新情報などはこちらから。よかったらフォローお願いします。
Instagramでもタイの情報を毎日アップしています。DMも開放しているので、何かご連絡があれば是非。
私が当初Twitterって何?って状態だったのでmailも記載しておきます。もし、何かバンコク情報などで質問があればお気軽にどうぞ。
MAIL:pukuko15@gmail.com
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォームを設置してみました。こちらからのご連絡でも可能です。
>> お問い合わせフォーム
バンコクで生活する上での質問などはお気軽にしてもらって大丈夫です。
少しでも皆さんのお力になれれば嬉しいですヾ(´∀`)ノ