※2023年9月現在:1バーツ=約4.1円
※当サイトは記事広告・アフィリエイトプログラムによる収益を得ています

遊び場・プレイグループ

【Moby Kids Cafe(モビーキッズカフェ)】青い空間にときめく遊び場@ラマ3

バンコクの遊び場新規開拓!

ラマ3ってスクンビットから車で15分くらいにも関わらず、あんまり行く機会少ないですよね。

本日紹介するのは、そのラマ3にあるキッズカフェ。とにかく内装やオモチャが可愛くて最高でした!

スクンビットの遊び場に飽きたなあって方にオススメです!

Moby Kids Cafe(モビーキッズカフェ)の場所

モビーキッズカフェがあるのは、ラマ3。

プロンポンのエンポリアムのタクシー乗り場から15分くらい、だいたい100バーツくらいで到着します。

「ファラン サーム ソイ 59(ハーシップガオ)」で分かってもらえるはず。

ラマ3世通り沿いなので見つけやすいと思います。

もしくは、BTSチョンノンシーから走っているBRT(高速交通システム)で、ワットダンという駅に行き、そこから徒歩10分ほどでも行けます。

Moby Kids Cafe(モビーキッズカフェ)の利用料金

モビーキッズカフェの利用料金は以下の通り。

子供(1歳まで)100B
子供(1歳〜6歳)300B
子供(17時以降)150B
大人100B
メンバーシップ2,400B/10回

よく利用するならばメンバーシップを購入するとお得ですね。

ソックス着用要なので、もし持ってきていなければ50Bで購入することができます。

ここはカフェスペースと遊び場スペースとが区切られていて、その区切り部分にロッカーがあります。

Moby Kids Cafe(モビーキッズカフェ)の遊び場

入ってみたらあまりの可愛さに悶絶!

ブルー&ホワイトの内装なんて、好みドンピシャすぎます!!

遊び場奥には滑り台。この滑り台が鏡面仕上げでツルツルしているので滑りやすくていい感じ!横の階段が、大人にはちょっと登りづらいのが難点かな。

子どもたちはハイハイで登ってましたけどね。

滑り台の下はボールプールが敷き詰められています。

こっちはトランポリン。

下に見えているのは、小さい子の家庭で大人気のブルーナボンボン!タイにも売ってるんですね〜!!

そしてみんな大好きキッチンスペース!かなーり広々しています◎

造作のコンロではなくて、カセットコンロタイプのおもちゃを台の上に載せてるのが、手作り感が出ていますね。

子ども用のコックコートや、ケーキセット、寿司セットなどアクセサリーはこちらの棚。

キッチンだけでなく、アイスクリーム屋さんのワゴンや、レジスター、買物カートもあります。

男の子が好きな車や列車系のオモチャも充実。

オモチャはHapeっていうドイツのメーカーのものがほとんど。ここのオモチャ、初めて見ましたが可愛いものが多いですね。

こっちにはピアノ。

ドラムや太鼓、ギターまで!

絵本コーナーもひたすら可愛い。センスの塊だわ。

娘に英語の絵本を買ってあげたいなあと思っていたので参考になります。友達のとこの子はベイビーシャークの絵本がお気に入りのよう。

ねんねの赤ちゃん用のスペースもありますよ。そしてその横にはウッドチップの砂場。

結局一番長くいたのはこのスペースだったかも笑

遊び場スペースの一番奥には子ども用のトイレスペース。オムツ替え台と、

子ども用の小さい便器。大人のトイレは外にあります。

授乳スペースはありませんが、トイレ手前のスペースが遊び場の陰になっているので、そこであげてもいいかも。

Moby Kids Cafe(モビーキッズカフェ)の食事メニュー

カフェスペースは遊び場とは区切られています。

天井が高く取られていて、明るい雰囲気がいいですね。インテリアもお洒落です。

ベビーチェアはIKEAのものがたくさん置かれていて、毎回使った後に店奥でちゃんと洗っているのが見えました。

フードメニューは以下の通り。

ドリンク・タイ料理・ウェスタンと3つのメニューに分かれています。カオパット70B〜など、どれもリーズナブルです。

ボロネーゼパスタ 150B

ボロネーゼがよく絡んだペンネにチーズがのっています。

クラシックピザ 150B

サクサクのクリスピー生地ではなく、ふかふかのパン生地のピザ。柔らかいので子供でも食べやすいです。

どちらも味は子供向けではありますが、大人も美味しくいただきました。

水はフリーでくれました。優しい。

その他ケーキやクッキーなどの軽食やジュースも購入可能。

コモンズで人気のアイスクリーム屋さん《Guss Damn Good》のアイスクリームがここでも食べられます。

うちの娘は、ここの「Don’t Give Up #18」っていうミルクのアイスが大好き。

まとめ

以上、Moby Kids Cafe(モビーキッズカフェ)について紹介させていただきました!

とにかく可愛い遊び場!

衣装やフォトクロップスを用意して、撮影会にも良さそうです。映える壁がたくさん!

できたばかりということもあってか、週末にも関わらず、全然お客さんがいなかったので、是非とも頑張ってもらいたい…!

この近くにあるタイ料理レストランも美味しくてキッズスペースもあっておすすめですよ〜!

Moby Kids Cafe(モビーキッズカフェ)店舗概要

アクセスBTSプロンポン駅から車15分
地図Google Mapで開く
営業時間10:00〜19:00
定休日なし
WEBHP・FacebookInstagram
ABOUT ME
ぷくこ
大阪出身のタイ大好きブロガー。 かわいい雑貨が大好き。 バンコクの観光・生活・育児情報を分かりやすくをモットーに発信中! 楽天ROOMでタイ生活でのおすすめグッズを紹介してます。

\タイの本を出版しました/

タイの生活や文化を網羅!
現在絶賛発売中です!

 

Amazonで探す
楽天BOOKSで探す

 

 

こんな記事もおすすめ