
\こちらはラエッセのPR記事です/
ソニックフィットといえば、HIFUの進化版で、ほぼ痛みなし&短時間で小顔を作ってくれる凄いマシン。
そのソニックフィットを使って、今度は二の腕のたるみを退治してきました。
大昔はETとまで呼ばれるくらい(腕が痩せててお腹が出てた。それはそれでどうなん笑)、腕がガリガリだったんですけど、年をとるに連れて二の腕がたくましく、たるんできたのが気になって気になって。
ソニックフィットは、胸以外ならどこでも施術できるんだそう。
ソニックフィットができるのは、バンコクではプロンポンの《LAÉSSE(ラエッセ)》だけ。
しかも日本だと身体のメニューはなくて、背中や二の腕、太ももの施術は、ラエッセでしかできないんです!
詳しく紹介していきますね!
LAÉSSE(ラエッセ)のソニックフィット概要

ソニックフィットとは、筋膜層に特殊な超音波を照射し、たるんだ筋膜を熱収縮で引き上げる最先端の美容機械のこと。
今まで最先端とされていた「HIFU(ハイフ)」を超える効果が得られ、痛みもダウンタイムもないとあって、今日本では話題沸騰中です。
ソニックフィットの特徴をちょっとまとめてみました。ザッというとこんな感じ。
- リフトアップ効果抜群!
- ほぼ痛みなし!
- ダウンタイムなし!
- 持続性凄い!
- コスパ良し!
デメリットなしだと思いません?本当にデメリットないかも。
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

Sonic Fit(ソニックフィット)二の腕ビフォーアフター

さて!ラエッセに着いたら、着替えをして施術開始。
顔もやってるとはいえ、二の腕はどんな感じなのか、ちょっとドキドキ。

出ました!これがソニックフィットです。これでジェルを塗った二の腕をグリグリ押していきます。
基本はそこまで痛みはないんですが、肉の薄い肘周りや、筋のあたりはちょっとピリピリとした痛みを感じます。
施術時間はその方の腕の状態にもよるんですが、だいたい片腕30分〜40分くらいかかります。
終わったあとは、腕全体にちょっと痺れた感じがありましたが、すぐにおさまりました。
1回目ビフォーアフター

ほい!これがビフォーアフターの写真です。二の腕、ちょっとほっそりしたと思いません?
まあ写真を見てると、太さよりも今度は色の黒さが気になってしまうけど汗
最近腕に日焼け止め塗るのサボってるからな…やばい。今度は美白目指さなきゃ。
2回目ビフォーアフター

こちら2回目!肩周りの肉を中心に落としてもらいました!
単純に全体を補足するんじゃなくて、全体のバランスを見て、綺麗な腕の形を作ってくれるのがラエッセの魅力です。
3回目ビフォーアフター

ほっそり具合、どうですか…?
それよりも黒さに目がいってしまうって? それは本当に申し訳ない!笑
顔と同じく、一度受けたら半年から一年は効果が持続するそうなんですが、二回、三回と受けるとより効果が実感できるそう。
実際、以前に受けた顔のフェイスラインは、シュッとしたまま継続してます!
1年ぶりに会った友達から痩せた!と言われたから、自信持てる〜!!
Sonic Fit(ソニックフィット)のメニュー&料金

こちらがラエッセの料金表です。今回やった二の腕が5,500バーツ。
二の腕痩せを目的にジムに入会するよりはコスパいいんじゃないかと思いました笑
いや、運動は痩せ以外にも効果があるから、もちろんやった方がいいんですけどね。
LAÉSSE(ラエッセ)の場所
LAÉSSEがあるのは、スクンビットソイ39。プロンポン駅から徒歩約10分ほどです。
ソイ39をずっとまっすぐ北上していって、トレジャーファクトリーの角を左に曲がります。
少し行くと、左手に、美容室Rapi-rabi(ラピラビ)の入ってるビルの一角が現れるはず。

敷地内に入って、ラピラビの隣のビル(美容室COZYの入ってるビル)の2階へ向かいます。

透明なガラスの扉を開けて、2階へ登っていくと、そこがLAÉSSEです!

白と貴重をした清潔感のある受付で、カウンセリングしてもらえますよ。
日本だと予約困難で2ヶ月待ちとのことなので、是非バンコクで受けてみてください!
LAÉSSE(ラ エッセ)店舗詳細
住所 | 31/9 2nd floor Sukhumvit 39 Soi Prom chai ,Wattana,Klong tan nuea,10110 |
---|---|
地図 | Google Mapで開く |
営業時間 | 月火木金 9:00〜19:00 / 土日 10:00〜19:30 |
定休日 | 水曜日 |
電話 | 02-067-7099 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |
LINE | @laesseclinic |
※2020年2月11日現在:1バーツ=約3.5円