
「生そば あずま」といえば、蕎麦が3玉まで同一価格ということで、バンコク市内で快進撃を続けるお蕎麦屋さん。そんなあずまが、少し前にスクンビットソイ49に3号店をオープンさせました。
この3号店、ゆったりとした個室が5部屋もある、子連れにとっても優しいお店だったので、ご紹介したいと思います!
生そば あずま
2017年9月現在、日本で九州や関東を中心に22店舗を展開するお蕎麦屋さんです。
2015年末にスクンビットソイ33に1号店がオープン。お蕎麦が3玉まで同一価格ということで人気が出て、ソイ33/1の2号店、ソイ49の3号店に続き、今月タニヤに4号店がオープンするんだそう。
日本で使用している自社ブランドの蕎麦粉や醤油、そばつゆを使っていて、日本クオリティの味が手軽な金額で楽しめます。
場所
スクンビットエリアの1〜3号店の地図はこちら。
蕎麦屋「生そば あずま」 – タイ バンコク タイ自由ランド
で、今回紹介する3号店はソイ49の奥の方にあります。
サミティベート病院を少し奥に進むと、ラケットクラブの角に「あずま」と書かれた大きな看板が見えるはず。その看板のかかっているコンドミニアム「Wora Condominium」の1階にお店があります。

お店は、通りからぐるっと回ったコンドミニアムの入口から入る必要があり、ちょっとだけややこしいですが、案内の看板に従って行けば大丈夫。

こちらが入口です。
店内
この3号店は、あずま1号店、2号店と比べると、かなり店内がゆったりしています。ベビーカーで通るのも全然余裕。

1号店、2号店はランチタイム時は、場所柄お昼休みのサラリーマンの方でごった返していますが、3号店はそこまで混み合いません。

そして何より嬉しいのが、小上がりの座敷席が、なんと5部屋もあること!その他、テーブル個室が3部屋あります。

ソイ33の1号店は個室が1部屋、2号店は個室なしなので、5部屋もあるのはめちゃくちゃ有り難い!!
それでも先日行ったときは、帰り際に個室が全部埋まっていたので、個室希望の際は念のため予約をした方がいいかもしれません。

あずま1号店の個室よりも、かなり広々しています。大人なら横に3人、大人+子供なら横に2組は座れます。

赤ちゃんの場合だと、こんな感じでベビーチェアをセットしてくれます。写真は焼肉あずまのものですが、同じタイプのベビーチェアです。
メニュー
※ 税サ別

そばセットにぶっかけ、盛りそば、つけそば、丼、温そばと、かなりメニューは豊富。裏面にはポテトサラダやフライドポテトなどのちょっとしたおつまみメニューも。

「かき揚げ天盛り」230バーツ(約760円)
あずまに来たら、いつもこればっかり頼んじゃいます笑 かき揚げ、好きなんですよね〜。ぶっかけも頼んだことあるけど、やっぱりかき揚げ天盛りが一番!
お蕎麦は2玉。器が大きいので多く見えますが、底はけっこう浅いのでたいした量ではありません。でも、かき揚げの量が多いので食べ終わるとお腹いっぱい!

食欲がないときに頼んだ「梅ぶっかけうどん」。
さっぱりしてて美味!
まとめ
あずまには3店舗とも行ったことがありますが、子連れで行くなら3号店が断然オススメ!アクセスは1号店や2号店の方がプロンポン駅から歩けるからいいんですけどね。
蕎麦が食べられるお子さんなら、3玉頼んで親とシェアしてもいいし、もし蕎麦がダメなら、玉子丼やおにぎりもあります。
ソイ49はサミティベや日本人会別館もあって、訪れる人も多いはず。ぜひぜひ子連れランチに使ってみてください( ´∀`*)
店舗概要
生そば あずま(3号店)
住所:Soi Sukhumvit 49/6, Khwaeng Khlong Tan Nuea
電話:02-108-7920、091-881-7920(日本語予約)
営業時間:11:00〜23:00
HP:業種紹介 生そば | お客様に喜びと感動を – ウエスト
FB:生そば あずま – バンコク – 蕎麦屋 | Facebook
キッズ情報:座敷席あり(掘りごたつ)・ベビーチェアあり
駐車場:あり